やっと一週間が終了
今日は長野の方ではマルーンと湘南が並んでいたようですが
流石に行ってません
そりゃ行きたかったさ
身の回りでインフルが流行ってまする
今かかったら最悪だな
ラブプラス現象ですかそうですか
悔しいからもう2体くらい買ってしまおうか
そうすれば3種類全部の顔が飾れるしね
おいらが長野に行く日だけちょうど晴れ
なんか怖い
そんなもんです土曜日
火曜日 晴れ
高速バスの予約をしていて思ったこと
今回もWILLERを使うのですが、割引とかが効いて片道2250円でした
ついに青春18切符の値段割り
単純に一つの目的地に着きたいなら高速バスの方が安くて早く着くということなんでしょう
18切符も完全に「鉄道旅行がしたい人」向けになってしまうのかなぁ
突き指しました
痛い
早く治れぇ
早く来週になれぇ
寒いです
そりゃ冬ですから
長電のダイヤ改正が発表
2/26から雪猿ですか
ということはD編成の引退は2/25なのか
2/13~2/25の雪猿特急2000系代走が最後の活躍なのかなぁ
特急車両は全運用が優等で2000系のように「折り返し各停」みたいなことは無くなるようです
そして今までは
朝夕→2000系2本
昼→ゆけむり2本
だったのが
改正後は一日を通してNEXと湯煙の一本ずつの運用になりまして
特急車両に予備ができるので3500系の鯨特急の見られる確率がぐんと下がり
2000系の予備としての保存可能性も減ってしまったと
なんとも悲しい現実
せめて、せめて一本だけは動態保存してやって欲しいものです
そんなこんなで書くこと無いから長電に関する独り言でした
ダイヤ改正で最終定期運用日が土曜日に変更だと……にやり…