空のkiroku 雑記帳@goo

by 日蝕貧乏知恵者猫
この前、空を見上げたのはいつですか?☆彡
すぐ目の前にも美しさと不思議が溢れています!

アフリカ金環皆既日蝕中継サイト

2013-11-03 18:00:00 | (旧)雑記帳2/空&宇宙
 11月3日(日・祝)夜に、金環・皆既日蝕!

 今回の日蝕は、食帯の両端では金環日蝕で、中間部分で皆既日蝕というハイブリッド日蝕になります。
 皆既継続時間はガボンで60秒程度、ウガンダで20秒程度、ケニヤで15秒程度、エチオピアで10秒程度。
 太陽と月がほぼ同じ大きさの場所では、全周に渡るベイリー(ズ)ビーズが見られ、月の谷間から太陽の光が漏れて、プツプツと美しい光の数珠が全周連なる非常に珍しい光景となります。

symbol2 1948年の礼文島金環・皆既日蝕の時の全周ベイリーズビーズの画像
 継続時間1秒!
名寄市立旧木原天文台サイト

symbol2 2013.11.03 金環皆既のハイブリッドな日食を見よう!
 今回の「金環・皆既日蝕」に関するまとめで、金環・皆既日蝕に関する解説など、コンパクトにまとまっています。
 下記でご紹介する他にも、海外サイトで中継予定あり。


【中継サイト】

symbol2 「SOLiVE」でアフリカ金環皆既日食生中継
 金環皆既日食2013
 ウガンダより
 放映日時:2013年11月3日(日) 21:00~25:00
 日食の始まり:22:08ごろ
 日食のピーク:23:23ごろ
 日食の終わり:24:28ごろ
 ※いずれも日本時間

 視聴方法:
 ウェブサイト 「金環皆既日食2013」 
 スマートフォンアプリ 「ウェザーニュースタッチ」 SOLiVE24 Ch.
 テレビ:BS 910Ch

 本番組に関するニュースリリース
11月3日(日)21時、『SOLiVE24』で“金環皆既日食”をアフリカから生中継!
 24時間ライブ放送番組『SOLiVE24』では、“ハイブリッド日食”を視聴者と楽しむため、3日(日)夜21時よりアフリカから中継を行う特別番組を放送します。
 中継は陸上で唯一“ハイブリッド日食”を観察できるアフリカの中で、良好な気象条件のもとで皆既日食が観られるウガンダから行い、「SOLiVE24」番組を通して日食の様子と観測者のリアルタイムのコメントをお伝えします。
 番組は、スマートフォン向けアプリケーション「ウェザーニュースタッチ」の『SOLiVE24 Ch.』で楽しめる他、パソコンやテレビ(BS 910Ch)でも視聴できます。
 パソコン向けのアプリケーションをダウンロードして視聴する場合は、チャット機能を利用して、日食を観た感動や喜びについて語り合っていきながら、より一層盛り上がることができます。

 アストロアーツの記事:
 3日夜に「SOLiVE」でアフリカ金環皆既日食を生中継


symbol2 LIVE!Eclipse
 ガボンから中継予定ですが、通信回線が細いので、生中継は無理かも。

symbol2 Total Solar Eclipse - 11/3/2013
 ケニヤからの中継 Youtube



 以下、サイトはあるのですが生中継されるかどうか不明なもの。
 (場所も不明)

symbol2 2013 Total Solar Eclipse Webcast
 Coca-Cola Space Science Center

symbol2 DIARIO DE EXPEDICIONES Grupo SAROS Expediciones Científicas
 www.saros.org

symbol2 SOLAR ECLIPSE Exploratorium


 他に生中継サイトをご存知の方、お教え頂けたら嬉しいです!m(_ _)m


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=soranokiroku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4416212267&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=soranokiroku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4416212283&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=soranokiroku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4048865056&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=soranokiroku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002SSJZ4Y&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=soranokiroku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B006QH78CE&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.11.1 アイソン彗星切手 | トップ | アフリカ金環・皆既日蝕速報! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(旧)雑記帳2/空&宇宙」カテゴリの最新記事