あちこちのblogを拝読させて頂いているものの、私には日記など続けられそうもないし、ちょっと気恥ずかしいというのもあったりして(とは言え、本家でつらつらと書いてますが)…自身で利用することなどないだろうと思っていました。
しかし、ネットを漂っていたら、何となくフラ~ァと作ってしまっていた!?のです。
暑さで脳みそ溶けてますかねぇ?!(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/15d0a24c18b2dc5279eaff89d23c9b08.jpg)
おそらく、きっかけは『空のkiroku ゲストブック』のページ上に突如出現した、『RSS』の青いアイコンだったのです。
これまでRSSなるものは知ってはいたものの、自分自身で使う場所もないと思っていたので、詳しく調べようとは思いませんでした。
そのアイコンを「プチッ!」とクリックしたところから、このblogはスタートしたようなものです。
ところが、行き当たりバッタリだったので、blogのタイトルもその場で適当に付けたという次第です。(故に、今後の変更も有り得るということで…。^^;;)
blogシステムもサッパリ分かっていなかったので手間取りました。
気づいたらもうこんな時間っ!!!
すっかり遊ばれているなぁ…。
本家のほうのデザインもひどいままだし、htmlも良く分かっていない有様なので、どちらも少しずつ何とかしていくしかないとは思いますが。
こうしてblogを使ってみると、全くhtmlを知らない人にとっては、普通にメイルを書く雰囲気でサイトが構築できてしまう手軽さは良さそうですね。
しかし、良く分かっていないとはいえ、少しはタグの書き方を知っている身としては、ボタンを押してあれこれ呼び出すよりも手書きでタグを入れてしまった方が早い場合もあったりして、一長一短なのかも知れません。
…などと言えるほど使いこなしてないのに言うな~!ですが。(^^;;)
最近ウェブ容量の問題などから『空の絵日記』(画像移転先では『Celestial Memories』と名称変更)の更新もしていないのが気になっていました。
blogも「今日はこんな空を見ました!」と画像を貼り付ける場所に使っても良い訳ですよね?
そんな訳で、8月10日はblog記念日と相成りました。(チト古い?)
しかし、ネットを漂っていたら、何となくフラ~ァと作ってしまっていた!?のです。
暑さで脳みそ溶けてますかねぇ?!(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/15d0a24c18b2dc5279eaff89d23c9b08.jpg)
おそらく、きっかけは『空のkiroku ゲストブック』のページ上に突如出現した、『RSS』の青いアイコンだったのです。
これまでRSSなるものは知ってはいたものの、自分自身で使う場所もないと思っていたので、詳しく調べようとは思いませんでした。
そのアイコンを「プチッ!」とクリックしたところから、このblogはスタートしたようなものです。
ところが、行き当たりバッタリだったので、blogのタイトルもその場で適当に付けたという次第です。(故に、今後の変更も有り得るということで…。^^;;)
blogシステムもサッパリ分かっていなかったので手間取りました。
気づいたらもうこんな時間っ!!!
すっかり遊ばれているなぁ…。
本家のほうのデザインもひどいままだし、htmlも良く分かっていない有様なので、どちらも少しずつ何とかしていくしかないとは思いますが。
こうしてblogを使ってみると、全くhtmlを知らない人にとっては、普通にメイルを書く雰囲気でサイトが構築できてしまう手軽さは良さそうですね。
しかし、良く分かっていないとはいえ、少しはタグの書き方を知っている身としては、ボタンを押してあれこれ呼び出すよりも手書きでタグを入れてしまった方が早い場合もあったりして、一長一短なのかも知れません。
…などと言えるほど使いこなしてないのに言うな~!ですが。(^^;;)
最近ウェブ容量の問題などから『空の絵日記』(画像移転先では『Celestial Memories』と名称変更)の更新もしていないのが気になっていました。
blogも「今日はこんな空を見ました!」と画像を貼り付ける場所に使っても良い訳ですよね?
そんな訳で、8月10日はblog記念日と相成りました。(チト古い?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます