空のkiroku 雑記帳@goo

by 日蝕貧乏知恵者猫
この前、空を見上げたのはいつですか?☆彡
すぐ目の前にも美しさと不思議が溢れています!

北欧の夜空

2004-09-21 18:33:35 | (旧)kiroku:sky/オーロラ


 Scent of Scene 北欧の夜空
 -That Scene you feel at bath time-
 ドラッグ・ストアで目に留まったオーロラ画像がプリントされた小さな袋…それは、入浴剤でした。
 オーロラの画像は解像度が低くてちょっと残念。

 光彩の風景 セント・オブ・シーン 北欧の夜空(入浴剤化粧品)
 内容量25g
 降り注ぐオーロラの光。神秘的な天空の奇跡に想いをはせる。
 湯色:夜空を彩るオーロラ色(エメラルドグリーン)
 香り:クリアーウッディの香り
 配合エキス:シラカバ樹皮エキス、キイチゴエキス(保湿成分)配合
 製造元 株式会社ジーピークリエイツ
 大阪市北区東天満2-6-5
 T:06-6352-0601

 ちなみに、販売価格は105円(内税)。
 湯色のエメラルドグリーンは一般的なオーロラの色。ウッディな香り、白樺や木苺のエキスなど北欧らしいコンテンツが盛り込まれていて、「らしい」と言えるのでは?
 使用感については、私は使っていないのでコメントできませんが、ググってみると「湯上り後の肌がシットリしていい感じ」というコメントがありました。白樺樹皮エキスの中には、多少なりともキシリトール成分が含まれているのかも?!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新記録の日の朝

2004-09-21 18:31:00 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情

2001.9.21 5:21 @横浜市内

 この日、東京では真夏日が68日目となって新記録。
 (翌22日にも真夏日を記録して、記録は69日に)
 横浜でも30.6℃の真夏日だったけれど、東京よりはトータル日数は少ない筈…何日あったのかしらん?

 熱帯夜で湿度も高く、真夏日の一日を予感させるような朝焼けでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツインズ

2004-09-20 18:20:31 | (旧)kiroku:photo/その他

2004.9.20 14:20 @横浜市内

 敬老の日。
 遅い昼食にオムライスを作ろうと、卵を割ったら双子でした。

 もう随分前の話ですが、立て続けに双子卵だったことがありました。余りの頻度に「排卵誘発剤でも使われているのかしら?」と気味が悪くなって、ちょっと調べて母が新聞に投稿したことがありました。
 確かにそういう薬が使われていたようでしたが…その後、出現率は減ったようなので、今は使われなくなっているのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年67日目

2004-09-19 18:14:23 | (旧)kiroku:sky/太陽・太陽柱

2004.9.19 17:28 @横浜市内

 東京で今年67日目の真夏日を記録。(*_*;)
 過去最高の去年と並んでタイ記録となりました。
 横浜ではちょっとだけ涼しくて29.2℃だったようです。
 浅間山からの火山灰の影響があるのかどうかは定かではありませんが、西天も濃く色づいていました。


2004.9.19 17:35 @横浜市内

 真夏日とは言え、やはり空は秋の空。
 透き通った青が高くまで続いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ時々火山灰?!

2004-09-17 18:02:38 | (旧)kiroku:sky/珍らかなるもの?


 今月1日に噴火し始めた浅間山。
 しばらく小康状態が続いていましたが、また大き目の噴火をしたようで、東京でも降灰が確認されました。
 我が家では目で見てもほとんど分かりませんでしたが、窓枠やベランダの手すりを触るとザラザラしました。
 東京多摩地区では、車のボンネットがうっすら白くなったのが分かったとか。

 お天気自体は薄雲がちな晴天という感じだったのですが、お天気ステッカーの表示は「火山灰」!?
 これは英文表記の直訳で、「降灰」がふさわしい気がします。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする