今日は午前中の保育参観の後、
八王子に用があったため、駅で制服を着替え、荷物をコインロッカーに預けて向かいました。
電車ではもちろん、運転手さんに釘付けの坊っちゃん
今日の電車は運転室の窓が低く、パパがリュックに入れて持参した折りたたみ式の足台に乗れば、抱っこをしなくても届きました!
バンザイ
助かりますっ!
時間がなくて朝ごはんも食べそこねたのでお腹もペコペコだったけれど、とりあえず用を済ませようと会場に向かったのに、いつもの部屋の入口が閉まっている…
急いで主催者さんにメールして確認すると、どうやら日程が変更になっていたのに私が手帳に書き写し忘れた模様…
ホントは私一人の用事なのに、パパと坊っちゃんを付き合わせてしかも無駄足…お詫びのしようもございません
しょうがないので気を取り直して美味しいものでも食べに行こうと、パパが検索してくれたカフェに向かうことに。
それが行ってみたら駅から軽く徒歩20分くらいあるところで、自分の罪も棚に上げて
「まだぁ??」
「これは徒歩で来る距離じゃないよー」
などと散々文句を垂れながらも辿り着き…
その外観にあっという間にテンションが上がる私なのでした
さすが、パパ!
本当に私の好みをよくわかってる!
柿色のポストが目を惹く、古民家カフェ『カキノキテラス』
いろいろ可愛い
ぜんぶ可愛い
ね?頑張って歩いて良かったでしょ?
…と言いたげなパパ
坊っちゃんも楽しげに、よく歩きました!
メニューはカレーが中心。
私は豚角煮と野菜のカレー
デザートに珈琲ゼリー
美味しかった
お腹いっぱいになったので、帰りも駅まで歩きました。
パパとの時間が嬉しくてしょうがない坊っちゃんは、カフェから八王子駅までも、そして伊勢原駅から我が家までも文句を言わずによく歩き、
無駄足…そして無駄な交通費ではあったけれど楽しい時間でした
今週は本当に寒かったですね。
ある朝はわが町のシンボルもすっかり雪景色でしたが、
相模原の方の雪の残り方は全然比べ物にならないほどでした