![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/6e1d7c28c4a5b130b12b14c3e94c8d43.jpg)
2018年が明けました。
玄関には、自ら作ったしめ縄。
飾りはさまざまですが、両方の実家にも、娘ら夫婦のアパートにも、同じものを作りました。
各家庭がこの1年、ケガも病気もなく、平穏でありますようにと願いを込めました。
そして、主婦友達も幼なじみも大知くんのファン友さんたちも、それぞれが健康で穏やかな1年でありますように。
大晦日は、例年通り実家で過ごし、他の家族は義母の家で。
義母が気になって、元旦はいつもより早めに義母の家に行くと、夫も義母も驚いた顔で
「こんなに早くにどうしたん?」
だって(笑)
なんかモーリー、何があってものんきな嫁と思われてるようです(笑)
そんな笑いで始まった元旦。
家族はもちろん、義母の家に集まった義弟家族みんなの元気な顔が見られて、ホッとしてます。
これは当たり前じゃなく、有り難いことだな。
受験生1名、これからラストスパート頑張れ!
遡って大晦日。
もちろん紅白を、近年になくガチで観ました!
前々から、子どもらにも義弟らにも、”大知くんを是非見よ!”と相当宣伝しました。
紅白で観たかったのは、大知くん、SHISHAMO、Superfly、WANIMA、星野源。
新聞で順番をチェックしながら、しっかりTV投票。
その合間にご飯食べたり、入浴したり・・・
結構せわしかったな~(苦笑)
元旦、みんなに聞いてみると、大知くんの評判は上々!
さすが世界の宝。
そして、みんな口々に言ってたのは、Superflyの歌唱力。
こういう人たちが紅白に出るべきだよね。
それにしても、NHK紅白、今年も全力で頑張ってましたねー。
旬のお笑い芸人を多数投入、海外アーティストも呼び、ウラトークチャンネルあり、他会場からの中継あり、
オープニングはMVのような動画、ステージも工夫され、モーリーは退屈しませんでした。
観たいアーティストのためとはいえ、ずっと紅白を観てるのはつらいかな~と思ってましたが、
大丈夫でした。
昨日も今日もあれやこれや予定があり、怒涛のお休みを過ごしてます。
ちょっとお疲れ気味ですが、合間合間にまったりしながら予定をこなしてます。