今日は1番目の子の誕生日。
去年までは、希望を聞き、誕生日プレゼントを贈ってたけど、それも60までと決めて、
今年からはLINEのメッセージだけにしました。
子どもたちに望むことは、この人生を楽しんで、健康で長生きしてほしい、ということ。
家族が出来れば、その家族との時間を大切にしてほしい。
34歳になった娘は、ほかのきょうだいから言わせると、きょうだいで1番
ガッツがある人らしい。
それを聞いた時、なるほどと思いました。
同じお腹から出てきた3人の子どもたちだけど、性格も歩んでいる道もそれぞれ違います。
一緒に暮らし、お互いに影響し合い、泣いたり笑ったり、思い出を共有する仲だもの、
離れていても、これからも3人仲良くしてくれたらと思います。
さて。
幼なじみのグループラインで、ひとりが牛窓の瀬戸内市立美術館に行ってきたみたい。
瀬戸内市立美術館 - 瀬戸内市公式ホームページ
セツさんの新聞ちぎり絵の原画展が、素晴らしかったという。
セツさん、御年96!
写真を撮ってきて、LINEで見せてくれたんだけど、そのセンスたるや、素敵過ぎる~
90歳でちぎり絵を始めたなんて、信じられません。
手作り大好きなモーリーも、ちぎり絵を体験してみたくなりました。
何かをしてみようという気持ち、大事だなと思いました。
グループラインでも、歳なんて関係ないね、元気もらったね!勇気出てきた~と
盛り上がりました。
いつも不安や悩みに押しつぶされそうで、楽しむことを忘れてしまいがちなモーリーは、
こんな風に誰かに勇気や元気をもらわないと生きられない。
セツさんの原画展は3月9日まで。
行くチャンスがあれば行ってみたい!
去年までは、希望を聞き、誕生日プレゼントを贈ってたけど、それも60までと決めて、
今年からはLINEのメッセージだけにしました。
子どもたちに望むことは、この人生を楽しんで、健康で長生きしてほしい、ということ。
家族が出来れば、その家族との時間を大切にしてほしい。
34歳になった娘は、ほかのきょうだいから言わせると、きょうだいで1番
ガッツがある人らしい。
それを聞いた時、なるほどと思いました。
同じお腹から出てきた3人の子どもたちだけど、性格も歩んでいる道もそれぞれ違います。
一緒に暮らし、お互いに影響し合い、泣いたり笑ったり、思い出を共有する仲だもの、
離れていても、これからも3人仲良くしてくれたらと思います。
さて。
幼なじみのグループラインで、ひとりが牛窓の瀬戸内市立美術館に行ってきたみたい。
瀬戸内市立美術館 - 瀬戸内市公式ホームページ
セツさんの新聞ちぎり絵の原画展が、素晴らしかったという。
セツさん、御年96!
写真を撮ってきて、LINEで見せてくれたんだけど、そのセンスたるや、素敵過ぎる~
90歳でちぎり絵を始めたなんて、信じられません。
手作り大好きなモーリーも、ちぎり絵を体験してみたくなりました。
何かをしてみようという気持ち、大事だなと思いました。
グループラインでも、歳なんて関係ないね、元気もらったね!勇気出てきた~と
盛り上がりました。
いつも不安や悩みに押しつぶされそうで、楽しむことを忘れてしまいがちなモーリーは、
こんな風に誰かに勇気や元気をもらわないと生きられない。
セツさんの原画展は3月9日まで。
行くチャンスがあれば行ってみたい!