こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

義母のところで大掃除の続き。

2024-12-29 | ★日記★
お正月休み2日目。

今日は、朝から終日義母のところで大掃除を。
でも、今日は何となく元気が出ない・・・
別にどこが痛いとか、熱があるわけでもないのに、何となく。

60になったら、更年期が終わったら、めちゃくちゃ元気になると思ってたのにな~
これを妹に言うと、え、歳をとるのになんで?と笑われました。

めちゃくちゃ元気とまではいかないけど、自分がやりたいことが出来る体調だといいのに、
突然何となく体調が良くない時があるのは困ります。
それに加えて、気分もちょい落ち込みます。

それでも、体と気持ちをだましだまし過ごす1日。
今日はそんな日だったけど、お昼ご飯後15分ほどうたた寝が出来たから、
何とか大掃除が出来ました。

午前中は、夫と義母の家とお墓周辺の落ち葉の片付け。
山を背にして経ってる義母の家は、落ち葉の量が半端ない!

人力じゃダメだと判断した夫が、途中知り合いからブロアーを借りてきて、
作業が早くなりました。
と言っても、4時間くらいかかったかな。

ブロアーがあれば、夫ひとりで作業が出来るから、モーリーは家の中へ。
義母の希望で敷居の拭き掃除、そして、モーリーが気になってた洗面所の
洗濯機周辺の片付けと洋間の片付けをしました。

洗濯機周辺には、義母の小さな収納タンスがあり、その上に洗剤や柔軟剤や漂白剤、
石鹸やハンカチ、洗濯ネットなどなどがたくさん積まれて、雑然としてます。

昨日、久しぶりに洗面台を掃除した時、驚きました。
これじゃ、義母が洗剤などの数を把握出来ないし、何より年末にみんながお泊りする時、
ちょっとね・・・

義母、夫、甥っ子、3番目の子は、大晦日の夜に近くのお寺に鐘を突きに行くのが
恒例になっていて、義母のところに泊まります。
だから、やっぱり洗面所やお風呂は清潔にしておきたい。
喉痛が治まり調子が良くなった義母が、お風呂掃除を頑張ってくれました。

午後からは、洋間の片付け。

その部屋は、義母の聖域(のような気がする)。
頂き物のあれやこれやが、たくさん積まれてて、あ、積み重ねてしまうのが義母の癖なのか!
だから、下にあるものはすっかり忘れられて、腐ってたり、賞味期限が切れてたり・・・

今日見てみると、食品だけじゃなくて、洗剤、湿布、カイロ、エコバッグ、頂き物を入れてた
紙袋も数知れず。
湿布なんてコロナ禍以前のものがあったり。

これはみんなが集まった時に食べようとか、あれは今度孫にあげようとか、そういう
気持ちはわかるんだけど、そうこうしてる間に忘れちゃったりするんだよね。

今日はそれらを確認出来て、早めに食べようっていう食品もあり、処分したものもあり、
たくさんの紙袋は、モーリーが半分ほど持ち帰りました(とりあえず)。

でも、やっぱりものがたくさんあることが、義母は幸せなんだろうな、とあらためて
思いました。
誰かに何かを頂くことも、食べきれないほど何かがあることも。
義母が、それをちゃんと管理出来てるならいいけど、処分することになるのは残念だから、
時には夫や義弟の力も借りて、確認や見直し出来たらいいな。

疲れたけど、今日のミッション完了しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピアノの調律やお餅つきや。 | トップ | バタバタ大晦日。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★日記★」カテゴリの最新記事