こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

コラーゲン届いた。

2021-11-24 | ★日記★
早くもコラーゲン届きました。
サントリーウエルネスの「ミルコラ」です。
お肌と頭皮トラブル、髪の改善を期待して購入しました。


さて。

クレジットカード払い、先月に引き続き今月も利用額が増えそう(汗)
楽天ブックスでUVERworldの「AVALANCHE」を注文。
楽天ブックスって送料無料なのね~有り難い!
その勢いで、ⅰTunesで、マンウィズのニューアルバム
「Break and Cross the Walls Ⅰ」も購入しました。
2つとも本日リリース♬

そういえば、大知くんは来年1月に「Chreo Chronicle2016-2021 Plus」
リリース♬
これも楽しみ!


ところで。

硬筆書写の清書は、昨日やっと仕上げて先生のところへ提出しました。
3枚仕上げる進級試験は、特に緊張します(汗)
緊張すればするほど、うまく書けない・・・
肩は凝るし、体中に力が入るし、いつもは緊張せずに書ける文字も上手に書けなくなるし。
自分が納得した清書はなかなかね。
最後は諦め?開き直り?(苦笑)

それでもなんとか仕上げて、今日はホッとしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレート変えた。

2021-11-23 | ★日記★
リスから、ハリネズミのテンプレートに変えました。
これも秋らしい~♬


さて。

勤労感謝の日なのに仕事・・・と嘆いていたら、ある時息子が
「その日は、勤労することに感謝する日なんよ」と笑いながら言ってて、
そういう考え方もあるのか~と思ってたら、さっきネットで調べたところ、
実際「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」日なのね~(ウィキより)

これに限らず、最近子どもらに教えられることが増えてきました。
言葉で教えられることもあるし、行動で教えられることもあって、
教えられるというより、気付かされるということも。


ところで。

先週末からちょっと断捨離しました。
ニット3枚処分、デニム1本、ビニールバッグなど5個処分。
夫もトレーナー1枚処分しました。

夫が洋服の処分を決断することは珍しいから、気の変わらぬうちに、急いで
うちのゴミの仮置きへ持って行きました(苦笑)
これは、年末の大掃除に向けてのウォーミングアップです。

ちょっと助走がついて、押し入れのダブルの毛布も処分しようと思ってます。
気付けばもう何年も使ってないし、ずいぶん重いからこれから先も使うことはありません。

主に布団を入れてるゲストルームの押し入れには、”まだ使えるし、もったいない”からという理由で
保管してる布団や毛布は、ほとんどありません。
気に入って、実際家族が使ってるものだけ保管してます。
布団以外でも、そうありたいものです(願)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラーゲン。

2021-11-20 | ★日記★
今の皮膚の悩み。
コラーゲンのサプリは以前から飲んでいたけど、もっとしっかり摂取した方が良いのではと、
妹からアドバイスを受けて、ネットで調べているんだけど・・・

更年期の市販薬で有名な「命の母」に、今年「メグリビ」というのが発売されて、
それは体の血の巡りを良くすることで、体の不調やお肌の調子を整えるという、まさに
今のモーリーにぴったり。
だけど、これが意外とお高い。
サプリってだいたいそういうもんだろうけど、長く続けようと思うと、ちょっと躊躇する値段(汗)

なので、次は有名どころのサントリーウエルネスの公式サイトで物色。
宣伝によるとめっちゃコラーゲンを摂取出来るらしい「ミルコラ」という商品を見つけ、
さっそく注文しました。
でも、1割ほど安価な定期購入は今回はやめて、まずは1ヶ月間飲んでみようと思います。
効果を実感出来たら定期購入。
出来なかったら、同サイトの別のコラーゲン商品を試すことにします。


さて。

今日は、午後から硬質書写のお稽古、プランターの花の植え替えなど。
花は、ビオラ、シルバーリーフ、アリッサムを購入しました。
まだもうちょっと花が足りないから、買い足さないと。

ちょうどお昼には、友達が銀杏を持ってきてくれました。
彼女は、毎年この時期になると、敷地内にあるイチョウの銀杏を綺麗にこしらえて、
主婦友達に配ってくれます。
有り難いことです。

久しぶりに会ったということもあって、友達としばし玄関先でおしゃべり(笑)
少しの時間でも、ペットのこと、お墓のこと、子どものこと・・・話は尽きないね~
ずっと話していられる(笑)
街の方に行って飲むのは怖いから、主婦友達が集まってうちでお茶でも出来たらいいね♬

夜には、突然1番目の子夫婦が、夕ご飯食べさせて~とやってきました。
急とはいえ、ご飯もおかずもあったから良かった(苦笑)
いつでもおいで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更年期の皮膚の悩み。

2021-11-18 | ★日記★
最近の睡眠は、1度くらいは目が覚めるものの、その後すぐに眠れるし、良い感じ。

今年6月。
ホルモン補充療法を中止して、ホットフラッシュが再開したけど、晩秋になり
落ち着いてきたと思ったら、体と頭皮の乾燥と痒みが始まったことは以前書きました。
それを解消する方法を調べているんだけど、これがなかなかね(汗)

今は、椿油を駆使して、以前皮膚科で処方された塗り薬を使ってるけど、
なんか良くなってる気がしません。
落ち着いたと思ったらまた湿疹が出る、の繰り返し(汗)

シャンプー自体、変えてみようかなと思ったり、頭皮のローションという手もあるけど、
「命の母メグリビ」という市販薬が発売されたことを知り、そうだ、体の中から
変えてみようかと思ってるところだけど、その薬、結構お高い・・・(汗)

更年期の頭皮の悩みについての情報量は多くないけど、こういう市販薬が発売されるということは
悩んでる人はいるのね。
とにかく今は、体中にバリアを張ってくれてたホルモンに感謝しながら、それに代わる何かを探さないと。

更年期って、治療して心身の症状が落ち着いたら、これで終わりっていうわけじゃなく、
これからの暮らしについて考える時期でもあるし、ゆらぎが落ち着くまでもうちょっと時間が
かかるのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出費。

2021-11-17 | ★日記★
猫のこと、尾道観光など、今月の大事な予定が無事終わり、ホッとしてます。
特に猫に関しては、たくさんお金を使ったけど、自分で決めたことだからこれで良い。

とはいえ、やっぱり出費はイタイ。
それに加え、今月はクレジットカードでの購入も、実は多く、請求額をネットで確認して、
本人が一番びっくりしてます(汗)

確か、カードでの買い物が多かった夏頃に、これからは財布のひもを締めてかかると
決意したつもりが・・・
今は反省してます。
今月のブラックフライデーは控えめにしておきます←それでも買い物する気満々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする