7月26日に開幕する
パリ五輪の採火式の
ニュースが流れました。
巫女達の衣装が
黒と白の
ツ―トンに
変わっていましたね。
✨✨✨✨✨✨
クーベルタン男爵の
提唱で
近代オリンピック
第1回アテネ大会が
開かれたのは
1896年でしたが
開会式の音楽として
スピロ・サマラス作曲の
≪オリンピック賛歌≫が
作曲されました。
その後、
埋もれがちでしたが
1964年に東京大会が
開かれることに
決まったとき
ギリシャで発見された
古い楽譜が
日本に届けられました。
オリンピック・マ―チを
作曲することに
なっていた
あの朝ドラ「エ―ル」の
古関裕而氏が
オ―ケストラ用に
編曲されました。
IOC総会で
山田一雄氏指揮
NHK交響楽団の演奏で
披露したところ
各国の委員達を
感動させ
以後、公式の賛歌と
なっています。
パリでは
どのように演奏
されるのでしょうか。
明日は練習会ですか?
楽しんでいらしてね。
私はこのところ
ピアノお休み中で
キッチンに座って
ジャムというより
コンフィチュール風を
作っていました。
冷蔵庫の残り野菜で
保存食など作って
しっかり片付けました。(笑)
古関裕而さんの事は
朝ドラで知りました。
山崎育三郎さんの事
も……。
たこちゃんも
ご覧になったのね。
ギリシャの
巫女さんたちの衣装。
以前のシンプルな方が
良いわね。
現代風にしたのだと
思うけれど…。
中村紘子さんのピアノを
少し聴いてから休みます。
良い夜を。❣️
資源ごみはだせたし、
水撒きもできました。
オリンピックマーチ、
いいですよね。
甲子園の曲もそうでしたよね。
山崎育三郎が歌を歌ったのでしたよね。
しかし、肝心の主役が思い出せない。
パリ・オリンピック、もうすぐなんですね。
聖火の衣装、白い方がいいようなきがしますが、
きっと、有名デザイナーの作品なのでしょうね。
明日も、午後から練習会なのです。
進歩がなくて、じりじり。