![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e5/b5308478666b8724f9f84c37e4347b52.jpg)
昨夜はBSで
タンザニア
セレンゲティ国立公園での
「ビッグキャット追跡」を
観ていました。
綺麗なヒョウ柄も
います。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/29/589609679cbb4c4a6f076326331cdea4.jpg?1713615734)
なんといっても
迫力のあるのは
ライオンでしょうか。
17頭が草むらで
昼寝する姿は圧巻
でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/f000cba8404d399a8093e3916f3acf62.jpg?1713614193)
ライオンの音楽といえば
サン・サ―ンスが書いた
≪動物の謝肉祭≫の中の
「序奏と堂々たる
ライオンの行進」
でしょうか。
サン・サ―ンスの
51歳の時に
親しい友人達と
楽しむために
ユ―モアと皮肉の
スパイスを利かせて
書きました。
指揮 アンドレ・プレヴィン
ピッツバ―グ交響楽団
(1‘53‘‘)
ライオンだろうが、豹だろうが、
赤ちゃんはかわいいですね。
今日の練習会、時間をまちがえて
(私の思い込み)大幅遅刻。
くじ引き順番には間に合いました。
前回よりはましになったけど、
おバカな左手、どうしてくれよう!
明日は、森林公園でセグウエイ体験なんですが、
お天気が思わしくなさそう。
レインコート持参で行こうかしら。
練習会
お疲れさまでした。
間に合って良かったですね。
お馬鹿な左手?
私の左手も骨が
ズレてしまい
すっかりお馬鹿になって
10年以上経ちましたが
それなりに(笑)
なんとか。💦💦
明日はセグウェイ?
凄いわね。
まさか自転車止めて
乗り換えるとか。(゚∀゚)
気をつけて
楽しんできて下さいね。