SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

残念。

2015-06-06 15:57:46 | 日記
午後からクーラーの取り付け工事に
来てくれました。



対岸の岸和田が、はっきり見えるお天気で、
グッド・タイミングと思っていましたが、
梯子の長さが足りず、
出直し…との事です。


半地下があるので
3Fの壁面の工事になるそうです。頭が痛いなぁ。

梅雨入り?

2015-06-03 20:24:45 | 日記
うっとおしいお天気でしたが、
気温は低く過ごしやすい一日でした。

冷蔵庫で冷たくひやした果物には
手がでませんでしたが
賞味期限は過ぎてしまいました。



明日の朝、全てミキサー?
それともジャム?シロップ漬け?

明日は明日の風が吹く。


穴にこもって。

2015-06-02 19:50:07 | 日記
今日から勉強を始めました。
演奏時間は2時間40分。

メンデルゾーンがバッハの「マタイ受難曲」
の復活演奏をしたのが20歳。
そして23歳に書いたのがこの作品だそうです。

第1部だけ何とか弾きましたが、
まだ2時間以上かかります。果たして出来上がるのか?

又、暫く籠り切りの生活になりそうですねぇ。




練習のあとは、頂いたばかりのお酒とグラスで
グッと一杯。
バリバリになった肩があっという間に
ラクになっていきました。