SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

眠れぬ夜

2025-02-14 14:35:00 | 日記

今日は
バレンタイン・ディ
可愛いチョコを
頂きました



いくつになっても
嬉しいものですね


昨日、
井上道義氏の
師である秋山和慶氏を
悼む記事を拝読させて
頂きました

『……秋山さんは僕の
6歳上。
10代の頃から指揮法を
教えて頂いた。
もちろん僕の師匠は
斎藤秀雄先生なんだけれど
先生は忙しかったから
秋山さんや
飯守泰次郎さんが
僕や尾高忠明くんの
面倒をみてくれていた。
斎藤先生の一番弟子は
小澤征爾さんだけれど
秋山さんこそが
斎藤指揮法の最上の
体現者だった。
無駄な動きをどう削ぎ
意図をわかりやすく
伝えるか。
指揮法とは
つまりは作法なのだ。
……中略…
アメリカで
すごく人気があったので
本人さえ望めば、
ヨ―ロッパでもっと
活躍する道も
あったのかも
しれない。
でもそういう
ギラギラした
世渡りの世界は
性に合わなかったんだろうね。
クラシック音楽の源である
キリスト教の価値感を、
ごく自然に心の中に
持っていた。
エゴとか野心とかは、
そういうものとは
最後まで無縁のまま。
手向ける言葉が
いまは本当に
見つからないないです。』

昨夜は
色々な思いがめぐり
寝付くことが
できませんでした







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (I.SATOです)
2025-02-14 18:10:18
m-shaさん>良いお話ですね。かくしゃくとしていてまさかの出来事でした。
小澤征爾氏が「俺より上手いのがいるんだよ。秋山って言うんだ」と話していたとか。
息子の行っていた音大の先生だったのでオーケストラの厳しさを教えられたようでした。柔和なお顔のツーショット写真を机の前に貼ってあります。大の鉄道ファンでしたね。
ご冥福をお祈りするばかりです。
返信する
Unknown (m-sha)
2025-02-14 18:17:03
I.SATOさま

井上道義氏のコメント
胸がつまりますね
素晴らしいタクトで
オケに慣れない私が
緊張していると
先に目で合図を
下さいますので
安心して弾くことが
出来ました
まだまだご活躍と
思っていましたのに
本当に残念です
返信する

コメントを投稿