喰らいたい魚を釣る 撃沈パイロット

趣味の飛行機とプラモデルと旅行の日記帳・たまに釣り記

今年のワラサは・・・旨い

2011-09-01 05:51:22 | 海釣り
先日釣り仲間がワラサ釣りの帰りに会社まで
釣果を届けてくれました。

関東では一般的に
イナダ・・・35センチ~60センチ
ワラサ・・・60センチ~80センチ
ブリ・・・・80センチ以上

関西では
ハマチ・・・40センチ~60センチ
メジロ・・・60センチ~80センチ
ブリ・・・・80センチ以上

と言われている。

ようは・・・ブリのちと手前って事(笑)

 

 
今回のは65センチ有りました。

頂いた当日は取りあえず3枚におろしてカマだけ
塩焼きで食しました。

プリプリで脂が乗っていて・・・旨い。

お腹の部分は脂で真っ白だったので、(ここが一番好き揺れるハート
とにかく丁寧に腹骨だけを取って身を残すようにし
一晩冷蔵庫で熟成させました。


で・・・・・昨日はお楽しみの刺身。

  

  
あり合わせの野菜で盛りつけたので・・・・・・ちとバランスが(笑)

左の白いのがお腹の部分。
オオトロ状態です。揺れるハート揺れるハート揺れるハート
マジ、激旨すぎます。

何だか刺身で食べるより、握りで食べたくなったので
早速寿司飯を作り、握りました。

あ~・・・・・最高に旨いです。

去年、初島にワラサ釣りに行った時は型的には
同じ65センチクラスが取れましたが・・・・
今年の方が旨い。
やはり去年は猛暑の影響で脂が余り乗っていなかったのか。

で、刺身が食べられないお姉ちゃんの為に
自家製ニンニク醤油にワラサのブツ切りを少し漬けて。

  

竜田揚げを作りました。

  

お~これも期待を裏切らない旨さ。

よ~し。初島が釣れ始めたらワラサ釣りに行くぞ~手(チョキ)
ひめさん、ありがとう~