色々と・・・トラブル有りましたが、何とか新社屋に引っ越し出来ました。
まだまだ必要書類などの引っ越しは終わっていないけど、通信が引っ越したので
21日からこちらで業務開始しました。
まずは外観。
第一印象は・・・・・小さい(涙)
第二印象は・・・・・異常に1階部分が高い(大爆)
玄関です。弊社は・・・土足厳禁です(めんどくせ~・汗)
まず、お客様をお迎えするのは・・・・・・ゼロです(大笑)
月替わり?でマスタングも控えております(笑)
こぢんまりしすぎの・・・・事務所です。
反対側からの写真です。
業務開始日から早速大きなランが届きました。
いや~床の配線がなくなったので、スッキリしました(念願かなった~)
自分の納得する配置にOA機器をセットしたので、全てランとUSBの設置を
自分でしたので・・・・大変でした。
足腰・・・・・痛いです(涙)
私のpcとプリンターは最長で20mのランで接続してあります、限界みたいです(笑)
少しブラインドの納期が遅れ、事務所には全くブラインドが無いので・・・・・日が当たると暑くまぶしいです
天井も通常より500mm程高くしましたので、とにかく明るいです。
配線が全く露出していない床のおかげで、ルンバが大活躍です(大爆)
夜間はセキュリティーが入っているので、夜ルンバは動かせないから
朝私が来る5時前後からお掃除タイムが始まります。
私の居場所です~
事務所の入り口入って1番奥に、隠れるように座ります(自爆)
後ろのガラス書庫にはきっちり・・・・・・飛行機がいます(激爆)
この椅子は・・・最高です。
ソファーが無くても・・・・・十分寝ることが出来ます(笑)
はい、ys-11と737-800とMS-10がちゃっかり書庫に入ってます(笑)
やはり、飛行機が近くにあると・・・・・癒されます(爆)
これが今回試験的に導入した太陽光ライトです。
曇りの日でも、全く関係無く明るいです。今回は天井を高くし同時に窓も大きいので
この太陽光のライトだけで、他の蛍光灯は必要なくても大丈夫な程です(省エネですね~)
今までは、大勢で来社された取引先の皆様。狭いテーブルと椅子で大変ご迷惑をおかけしました。
でも、今回はゆったりとお話出来るスペースを造りましたので、もう大丈夫です。
この部屋は何て言えば良いのか???
会議室?????応接室?????
会議室・・・・・ん~・・・ここで何を会議するっちゅうのか(汗)
この椅子・・・・・カッコ良いので気に入っています、座り心地も・・・良過ぎます。
事務所との壁にスリットを入れてみました。
これで更に開放感があります、
関係者の皆様、頻度はゆっくりと出来る空間をご用意しましたので、ご来社ください。
旨いコーヒーをお出しいたします(笑)