喰らいたい魚を釣る 撃沈パイロット

趣味の飛行機とプラモデルと旅行の日記帳・たまに釣り記

石垣旅行  その7  最終日4日目

2013-04-22 06:20:02 | 旅行

最終日の朝。

 

はい、ハッキリ言わなくても・・・・・・・

グタグタに疲れきってしまいました。

 

 

バイクも返却に行かなければなりません。

同行の二人は市内で行きたい所があると言うので、ついでに私のバイクの返却も依頼(汗)

 

 

そして11時まで一人部屋でゆっくりと。

 

でも、爆音がすると何故か勝手にベランダに出てしまいます(涙)

丁度ホテルの海側から飛んで来て、ここで右旋回し新石垣空港に向かいます。

肉眼で見ると、もっと大きく見えますね~

 

 

その後は二人も帰って来て、一緒に街に出かけます。

そうです、お土産です~

 

まずは

石垣牛の詰め合わせセット

石垣牛のハンバーグ

幻のアグー豚のハンバーグ

等々をクール宅急便で送ってもらいました。

 

これは、西表島でかったシャツ

この水牛は・・・・・ウンコはしません(爆)

 

そして・・・・・私の事が書いて有るシャツ(爆)

そして大好きな海ブドウも3パックもゲットしました。(汗)

 

お昼は暑い中「なかよし食堂」まで歩いて行き、八重山ソバを食べました。

注文して えっ?????作っていたの?と思うほど早くでてきました。

400円也。

このみそ汁・ライス付き500円って何だろうか?

その後、ホテルに2時に到着し、新石垣空港へ。

 

帰りも同じ767です、レジ番号は来るときと違いましたから別の機材ですね。

となりには737ドルフィンジェットが入ってきました。

 

 

キャプテン、いつでも操縦変わるからね~

遠慮しないで言ってください(大激爆)

キャプテン・・・・・長髪か?

 

やっと・・・・・窓席です、しかし・・・・微妙に前過ぎて少し振り向かないと見えない。

操縦桿は少し左に向いているようです(笑)

10分ほど遅れてプッシュバック。

RW22からの離陸です。

途中は電子機器が使えないのでフラップアップが撮れません、

でも、どのタイミングかは確認しましたが(汗)

今度フイルム一眼持ってくるか(マジ)

 

水平飛行。

この日は雲が低く、離陸後直ぐに雲の中となり、下地島を探す事すら出来ません(涙)

 

私、ANAのコンソメ好きなんで、今回もお代わり(笑)

しかし・・・・・こんなのが・・・・・

前からANAにコンソメ有ったのに、途中無くなったの?

あれ?記憶違いか? 前はJALだっけ????

どっちにしろ、好きだったコンソメより・・・・薄味になっていた(残念)

そして徐々に高度が下がってきます。

エアーブレーキで減速です。

シミュレーターも・・・・減速体感できればな~(汗)

大島上空で左旋回して、館山上空んら入っていますね。

って事はRW34Lか???? いや多分RW22????

 

全面モニター(座席モニターはない)に左前方に誘導灯が見えます

お~RW22ですね。

滑走路に正対してAP解除かな?左右に結構ブレてます。

着陸の時は真っ暗になっていて写真ではな~んも・・・・・わからんし。

でも、路面の誘導灯は綺麗で、シミュレーションの夜景と全く同じですから

タクシーしている場所もハッキリわかりました。

16Rを横切るタイミングもわかり、よ~く見ると777が16Rに入りエンジンパワーを

上げている後ろを通過してました。

 

そしてRW22の入り口近くを右折し第2ターミナルに向かいますが・・・・・・

 

おや?マーシャラーが車の上に待機しています。

オープンデッキに到着のようです。

JALのお隣に停止です。

  

 

歩きながら携帯で撮ったら・・・・・・失敗

一人飛行機に興奮しているので、立ち止まって撮ると・・・・・・酒の肴にされるので取りあえず撮しました。(泣)

 

はい、これで3泊2日の石垣島旅行記も終わりです。

おつき合い、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (管理人)
2013-04-23 20:53:05
更沙さん、
天気は、二日目の離島ツアーだけ悪かったからまずまずでした。
で・・・いつ行くかな~
肉は・・・無いけど( ̄▽ ̄;)
返信する
お帰りなさーーーい! (更沙)
2013-04-23 20:04:06
ぜ~んぶ読んでから最後にコメントです(笑)
沖縄旅行、満喫したみたいですね(U+E51ºU+E31U+2570U+256FºU+E31U+E51) でも天候がイマイチみたいで残念でしたねー。

食事、色々食べたみたいだけど、ソバ多くない?(笑)

お土産、いっぱい買い込んだわねー。私に??(笑) 肉、美味しそう・・海ぶどうも・・・

旅行満喫した分、仕事ガッツリしなくちゃね(o^^o)
返信する
Unknown (管理人)
2013-04-23 05:44:52
はるさん。
でもね~ 酒飲まずにやるのは中々難しいかもね。
私の場合も(涙)

JALもコンソメ有ったんだ。
私の記憶ではJALだったのに、一度断られた
からな~、勘違いと思っていました。
天むむすは・・・旨い。

16Rでも大歓迎なんだな~(笑)
返信する
Unknown (Haru)
2013-04-22 21:43:30
そうでした。
失礼しました。
そうですよねー。
自分の殻を破れずにおります。。。
これではいかんですね。

JALもコンソメスープありますよ。
わたし、JALで、いつもコンソメスープです。
しかも、ヨネスケ天むす食べるときは、
おかわりくれたりします。
羽田のアプローチはRW22が一番楽しいですね。
追加料金はらってもいいから、22にアプローチしてもらいたいくらいです。
返信する
Unknown (管理人)
2013-04-22 13:18:26
つるさん。
疲れた原因は・・・・・・・・


酒です(完全自爆)


ANAはコンソメやっぱりあったよな~
絶対前の方が・・・旨い。

JALで一度コンソメリクエストしたら・・・・
イヤそうな顔されたし(爆)
返信する
Unknown (つるさん)
2013-04-22 13:13:30
ANAのコンソメスープ昔あったよ。たぶん。
息子が小さいとき風邪ひきさんのまま乗って
スープのお替りしてたような記憶がある。

お疲れ様でした。

なぜに人々は、旅に出て疲れてしまうのだろう。
あなたの場合は飲み過ぎだと思うけど。


返信する
Unknown (管理人)
2013-04-22 13:02:48
はるさん。
前の日記の事ですね。

私も基本的には苦手ですが、
自分に無い物を身につける為に
力を出して一緒にのれるように参加します(汗)

とにかく私の周りには、いい意味でバカになれる
人間が多い(爆)
返信する
Unknown (管理人)
2013-04-22 13:00:52
はるさん。
去年の台湾から帰りのチャイナエアも
オープンデッキでしたね・・・どしゃ降りの雨でしたが(涙)

今回も・・・じっくり撮したかった(汗)
返信する
Unknown (Haru)
2013-04-22 12:57:59
わたし、人前で羽目外すのが苦手で、
こういうノリについて行けなく、
沖縄でこういうお店につれてかれたとき、
すごく辛かった。。。
返信する
Unknown (Haru)
2013-04-22 12:55:14
なんと、オープンデッキ!
羨ましい!
返信する
Unknown (管理人)
2013-04-22 07:13:36
ひめさん。
そうです・・・・飛行機ネタです(自爆)
1番便数が多いのは午前11時前後、
これは木更津沖り釣り船が良いです(激爆)
アナゴは中ノ瀬ですね。
そのプラン・・・良いですね~
返信する
Unknown (ひめさん)
2013-04-22 07:08:17
飛行機ネタだ!

羽田出船で夜釣(アナゴとかメバルとか)兄ちゃんと行こうかと・・・
帰り航路に次々と列になって着陸してくる飛行機を下から見せてあげたいです。
返信する

コメントを投稿