ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

大船フラワーセンター

2014年05月08日 | Weblog
GW中に、一度行ってみたかった大船にある植物園に行ってきました。
自宅近くのバス停より大船駅行に乗り揺られること15分大船駅西口に到着。
大船のシンボルと言えば大船観音、下界を見守るようにそびえ立っています。



フラワーセンターに行く前に、無性にラーメンが食べたくなったのでルミネにある「空海」で塩ラーメンを頂きました。満足満足
大船は今は無くなってしまいましたが、私にとって思い出深い所があります、松竹大船撮影所です。1936年から2000年まで
昭和を代表する映画撮影所でした。有名なところでは、「男はつらいよ」シリーズはここで撮影されました。







フラワーセンターに入りまず目を引いたのが、ピンクのチューリップガーデン、美事でした。















広大な敷地に様々な植物たちがりっぱに生きています!







最後に寄ったのが幾つもに続くビニールハウス、熱帯植物が所狭しと咲いています。







最後に睡蓮の三連発、春ざれの一日でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ツヅキです。)
2014-05-08 14:59:25
こんにちは。
楽しいゴールデンウィークを過ごされたご様子。
それにしても、美しい写真に感心するばかりです。
身近にいる家族、友人にみせびらかしております。
本当に綺麗な写真。花図鑑として欲しいです。

私も、どこか、花を見に出向こうとおもいました。
返信する
GW (O副社長)
2014-05-10 05:04:36
>ツヅキさん
コメントありがとうございます。

 Did you go to watch a flowers ?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。