この春から新しい職場に異動になったのだけども。
我が家からその職場には、直線距離ではそんなに離れていない。
でも。
いわゆる三線乗り継ぎになるので、PASMOの定期が買えない。
しょうがないから、従来の磁気定期を購入した訳だけども、それでも
定期券を1枚に集約できないのね。。。2枚に別れてしまいました。
そーするとだね、一方の定期券には、入場記録か出場記録が付かない
ことになる。そのままにすると、自動改札でアラームが鳴る。なので、
申請してアラームが鳴らない設定にしてもらう必要があった。
超面倒臭ぇ。
どーしてこういう状態がまかり通っているのかしら。
そろそろさ、利用者を見ようよ、鉄道会社。
このウザイ状態になっている現状、その理由は幾らでもあるんだろう
けど、そんなもの聞いてもしょうがないし。
人のふり見てなんとやら。
日本のビジネスにおける課題の一端がここにある。
クリック専用マウス?
↓


| Trackback ( 0 )
|
|
|