1/fリズムって気持ちがいいと云うけれど、確かにその通りだと思う。
人間には、精神と肉体にリズムがあるに違いない。その波長は一定の範囲内で
あって、1/fが波の大きさを緩和するんだ。だから安らぎを得られるんだ。 本当かよ?
精神と肉体のリズムがかけ離れていたりすると、病気になったり疲れたりするん
じゃないかな。健全な魂は健全な肉体(五体満足という意味ではない)にしか宿れ
ないという訳だ。 健全って何だ? という議論はここではおく。
それらとは別に、環境にもリズムがあると思うんだ。
誰もが皆、大人になればなる程、色んな環境に置かれながら生活している。勿論、
置かれるだけじゃなくて、自分自身も環境の一部なんだけど。それはいいとして、
この環境リズム、これが心体のリズムと合わないと感じることってないですか?
とにかく疲れるですよ。いつになくね。
忙し過ぎるって訳でもなく、暇疲れということでもなく、何でだろう?と思った結果、
こういう結論に至りました。
即ち。
調和が必要だ。
過剰は相殺し、不足は増幅する。
そんな1/fみたいな波長はないかしら。
ミラクル波長クリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
|
|