今日は、ちゃんとマメに週一の人口海水の水替えをしました。
昨日はOF管のクリーニングもしましたし、アクアな週末ですw
サンプの上部濾過槽中段のウールが目詰まり気味になってきたので、取り外しました。
ウールは最上部の薄いもののみにし、中段はエーハイムサブストラットを充填することに。。
このエーハイムサブストラットは、昔買った外部フィルターのおまけで付いて来たものです。
ようやく、日の目を見ましたw
サンゴ礫でも良かったのですが、こちらはリンを含有してるリスクがありませんからね。。
というものの、カルシウムリアクターのメディアにサンゴ礫を使っちゃってるんですけど・・・
もそろそろリンを含まない専用の物に替えないといかんな~
あと、昨日の続きで、サンプ周りの蒸発対策をしました。
スキマー周りの隙間はゴムで塞ぎ、
上部濾過槽蓋の開口部は透明塩ビ板を加工して、
などなど。。
サンプのカバーを木製にしたせいか、内側に白カビが生えてました><
内側は湿度が高いからな~
防カビ塗装をしたほうが良いかも・・・
にほんブログ村
昨日はOF管のクリーニングもしましたし、アクアな週末ですw
サンプの上部濾過槽中段のウールが目詰まり気味になってきたので、取り外しました。
ウールは最上部の薄いもののみにし、中段はエーハイムサブストラットを充填することに。。
このエーハイムサブストラットは、昔買った外部フィルターのおまけで付いて来たものです。
ようやく、日の目を見ましたw
サンゴ礫でも良かったのですが、こちらはリンを含有してるリスクがありませんからね。。
というものの、カルシウムリアクターのメディアにサンゴ礫を使っちゃってるんですけど・・・
もそろそろリンを含まない専用の物に替えないといかんな~
あと、昨日の続きで、サンプ周りの蒸発対策をしました。
スキマー周りの隙間はゴムで塞ぎ、
上部濾過槽蓋の開口部は透明塩ビ板を加工して、
などなど。。
サンプのカバーを木製にしたせいか、内側に白カビが生えてました><
内側は湿度が高いからな~
防カビ塗装をしたほうが良いかも・・・
にほんブログ村