年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

運転免許センターのメダカ

2007-06-08 | 公園・社寺 散歩
2007年6月8日(金)

埼玉県鴻巣市の運転免許センターには

「いこいの広場」(“場”の字が取れていた )があって

「メダカ」の看板がありました。


メダカ 

久しぶりに見ました。
思っていたより、すばしっこい動きです。

娘の運転免許証の初回更新を見届けるために、付いてきたんです。ICチップ入りになって、本籍が表記されなくなったりしましたが、『改造車でなければ運転できない』なんてことも、あのチップには埋め込まれているんでしょうねぇ。本人以外には使えないという点では安心です。

展示品。木札の免許証。


無事、新しい免許証をもらえたので
童謡サークル「石の会」例会へ。
メダカが出てくる歌もありました。

 チラチラ波に 夕やけ ゆれた
めだかの かあさん 小石の かげで
はよはよ おかえり
・・・・ ごはんだよォ
やっぱり おなじだ おなじだな

サトウ ハチロー作詞・中田 喜直 作曲の
「夕方のおかあさん」2番です。

今日は、メダカの情景を思い浮かべることができました。
コメント