2007年6月20日(水)
まるで取り付け騒ぎのような、社会保険庁の窓口の混雑は、少しは解消されたのでしょうか?
は、まだかかりにくいというように聞いていますが・・・

ヘメロカリスという花だそうです。

さいたま市西区の指扇氷川神社にて(2007/6/18)
まだ年金の受給年齢に達していなくて、加入記録なんか調べに行く暇がない方に
「年金個人情報提供サービス」
です。
申し込み(登録)をすると、2週間ほどで(今はもっとかかるかな?)ユーザーIDとパスワードが送られてきて、自分の加入記録が確認できます。(共済組合加入者は対象外ですが)
ごく親しい知人(?)なんて、「転職のたびに、きちんと届けているから大丈夫
」と言うのですが、それでも念のために確認しておいたほうがいいと思うよ。簡単だから。
私だって、怠り無く届けは出していたつもりだったけど、調べてみたら厚生年金の記録が宙に浮いていて、くっつけてもらったんだから。半年ほど前のことで、こんな騒ぎになる前だったから、すぐにやってもらえたけど。
まるで取り付け騒ぎのような、社会保険庁の窓口の混雑は、少しは解消されたのでしょうか?


ヘメロカリスという花だそうです。

さいたま市西区の指扇氷川神社にて(2007/6/18)
まだ年金の受給年齢に達していなくて、加入記録なんか調べに行く暇がない方に
「年金個人情報提供サービス」

申し込み(登録)をすると、2週間ほどで(今はもっとかかるかな?)ユーザーIDとパスワードが送られてきて、自分の加入記録が確認できます。(共済組合加入者は対象外ですが)
ごく親しい知人(?)なんて、「転職のたびに、きちんと届けているから大丈夫

私だって、怠り無く届けは出していたつもりだったけど、調べてみたら厚生年金の記録が宙に浮いていて、くっつけてもらったんだから。半年ほど前のことで、こんな騒ぎになる前だったから、すぐにやってもらえたけど。