年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

富山の置き薬

2012-07-11 | Weblog
ドラッグストアが林立する街中に住んでいると、あっても無くてもいいように思える“富山の置き薬”ですが、我が家の愛用品の「ノドローチ」。市販されていないとなると、やっぱり欲しくなります。(私は舐めたことありませんが)
久しぶりに、新しい担当者さんが精算に来訪。
埼玉県全域を担当なさるそうで、広範囲に点在する利用者宅を探し当てるのが一苦労だそうです。儲かるのかしら?歩合給なのかしら?と余計な心配をしちゃいますョ。昼間留守番がいる家も少なくなったでしょうし…
まだあまり慣れていない方のようでした。3箱配置して3箱使い終わっていたら、次は4箱配置してみるものじゃないの?採算マインドおありですか?(心の中で思っただけ)

二千円札で支払ったら、思いの外喜ばれました。現金以外の支払い方法が無いときは、なるべく二千円札を使うようにしているのさ。
コメント (2)