「もうすぐ創業75周年
」と謳っている地元の電気屋さんで

欲しかった調理家電を注文しました。
プレミアム分30%は本当にありがたいヮ。
店番をなさっていた2代目店主の奥様も私も
老眼鏡世代になりましたねぇ。
おしめを縫うためにミシンを購入したのが
最初のご縁でした。
同じ年に子が生まれて、同じ幼稚園に通いましたっけ。
その間の家電製品の進歩には目を見張るばかりです。
春のお買い物フェアセールで
通常ポイント(Tポイント)のほかに
ご注文謝恩特別ポイント1,000ポイントをいただきました。
ボックスティッシュ5箱のプレゼントは
一緒に配達してもらうことにしちゃいましたョ。

(2022/2/22 さいたま市浦和区)
埼玉会館前のヒイラギナンテン

玉蔵院のヤツデ
ついでに金券ショップに寄ろうと思ったら
15時まで休憩時間でシャッターが閉まっていたので

私も休憩。
吉野家の株主優待券(1枚300円)は1枚220円で
買い取ってもらえました。
プレミアム付き商品券で得をした気分になっていますが
税金ですものね。バラマキのツケは
必ず払うはめになることは覚悟しておきます。
