goo blog サービス終了のお知らせ 

六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

あるいは、もうひとつの解釈!

2020年06月17日 19時34分45秒 | つぶやき

或いは、
もうひとつの解釈を述べたいと思います。

(S35年生まれの四緑木星さん)の問題について、
彼が依頼しているという件についての話に戻ります。
だらだらとしつこく取り組むことになって、
申し訳ないような気分です。

ふと、脳裏に彼の問題がよみがえってきて、
待てよ、
あの件は、
「不動産に関する文書・契約問題」だと、
こう考えることもできるな!と、
思い直したのが運の尽き?

ひょっとして、
「艮宮に座して一白水星掛かり」は、
艮宮を相続物または不動産と見るならば
その件についての悩み事、
と解釈することが可能になりますね。

そうすると、
二黒土星が中宮に入った日盤に、
「離宮に六白金星」の卦の暗示は、
金銭上の争や裁判沙汰と見れますからね。

同時に、坎宮に七赤金星が入って、
金策における苦難とか、
助けのない状態となるわけです。

そして、
月盤において、坎宮に三碧木星が入っていますが、
「坎宮に三碧木星が掛かるのは、盗難または詐欺にあう」
「自分の不注意で失敗・損失を受ける」
こういう暗示が出てきます。


結果としての四番掛けには、
「身分以上の大きなことを企画して失敗する」
そういう内容の結果となる!

ということになりそうですね。
読むことも可能だと考え直したわけです。

すべては、
相談に来た方の雰囲気などを察することから、
判断することになりそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・アンジャッシュ渡部氏のこと

2020年06月17日 16時41分56秒 | つぶやき

アンジャッシュ渡部氏のその後を書くにあたり、
一応、他の情報も確認したのですが、
書くのがいささか、気分が引けてしまいました。

というのも、
彼について、あまりにことが暴露されすぎている。
破廉恥すぎて、
もうこれ以上は書きたくない。
そんな気分にさせられるのです。

多目的トイレで行った後の、不倫相手には
一万円を渡していたとか、
事をおこなうのに3分で終わっていたとか、
もう生々しすぎて、
いやな気分になってしまうのですね。

よくそんなことを、誰かは知りませんが、
言うなあと。

しかしながら、一度書くと言ったわけですから、
気を取り直して、がんばってみようと思います。

まず、
彼の持っている因縁的なものを見ると、
やはり、
異性問題で苦しむようなものがあるわけです。
そして、名誉運に瑕がついています。

そこで、
不倫相手を呼び出したのは良いが、
まるで物を相手にするような扱い方をするという態度を、
彼は取っていたという。

これでは、いくら不倫相手でも、
女性としてのプライドもなにもなくなるわけです。
村西徹さんが、せめて一万円でなくて、
二万円渡していたら、こんなことにはならなかったと、
そう言っていたのが、
後になって、
妙な納得感を持つことになるのは、
一体どういうことでしょうか。

要するに、
不倫相手は、
不倫相手なりのプライドを持っているんだということだと思うんですね。
そこに、
彼には、人の悪念を受けやすいものがあるわけです。
つまり、《生霊の難》です。
それを本来持っているので、
人からの悪念の悪影響を受けやすいのです。

それが、今回の結果を迎えさせたという感じますね。
女性としてちゃんとした扱いを受けなかったという不満の想いが、
告くるという行動に出させたと思うんです。

なんだか、
一連の流れが、彼の持つ因縁的なものから流れていって、
そういう条件を作って、
それが因と縁とを結びつかせて、
今回の結果となった。

そういう流れが見えると思うんです。

すべて、彼の行い結果だと。
自業自得だということなんですが、
もっと女性に対して、
不満を起こさせない言動をしていれば、
こんなことにはなっていなかったのではないかと、
そう思いますね。

女性だけではなく、男性に対しても同様なんですが、
人としてちゃんとした接し方が大事だと思うんですね。
これって、
本当に大事だと思います。
特に女性って、告くるという得意技を持っていますから、
うっかり怒らせると、
後で、相応の返り血を浴びることになると思いますね。
女性だといって、馬鹿にすると大変なことになりますよ。

ひょっとして、
これも女性差別になるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする