六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

国難!(水のトラブル)

2024年03月29日 19時31分36秒 | つぶやき


今年は、震宮に一白水星が入って来て、
反対の宮の兌宮には,五黄土星が向かい合っている。

あぁ、水が侵されるな、汚れるなと思っていた。

すると、
知り合いが熊本の水についての資料をくれた。
なんでこの資料をくれるの?と聞いたら、
知り合いにくれたのであげる!と言った。

まあよく分からないけど、
一応見てみるかということで目を通して見た。

すると、
熊本の水はとても水質が良いのだという。
それは、
火山灰でできた阿蘇の山を濾してできる水だから、
とても綺麗なんだという。

なるほどなあと思って、その資料をいったん閉じた。

それからしばらく経ったある日、
ユーチューブで深田萌絵さんが、
台湾から誘致した半導体の工場がきて、
もうそろそろ稼働することになると。

その工場が稼働を始めると、
年間9000万トンの水を使うことになると。
そうすると、水は枯渇するし、
物凄い発ガン性の汚染水を垂れ流すようになるんだと,
そう話しているわけです。

熊本の○○課に問いあわせると、
企業秘密でお答えできませんと断られたと言うんですね。

これを聞いて、
私はものすごく憂鬱になってしまったわけです。
一体、日本はどうなってしまうのだろう。
それもお上の行政が狂ってしまって、
もうすべてがおかしくなってしまっている。

お金のことを優先して、人間の命を後回しにして、
人間の理性も知性も感性も、
組織の中に埋没してしまって、
全く働かなくなってしまっている。

個人の理性はどうなってしまったのか、
個人が自分の責任を取るべき規準はどこへ行ってしまったのか?

本当に社会が理解出来なくなってしまった。
本当にどうなってしまうのだろうか?
そういう想いで私の心はいっぱいです。

何とか方法はないものだろうか?
共に立ち上がる同志はいないものだろうか。

そういう想いで、毎日を過ごしているこの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占断(二十一)田舎に帰るのがいいか?

2024年03月29日 12時56分00秒 | つぶやき
今、都会に住んでいるのですが、
親の要請で田舎に帰るように言われています。
帰る方がいいでしょうか?

そういう相談が来ました。
相談者は九紫火星の男性です。
どうでしょうか、見てください。



今年は九紫火星の人は、坤宮に廻座しています。
それを頭に入れて、
四番掛けでどう展開するのかを見てみましょう。

一番掛け、
乾宮に座して一白水星掛かり、(大凶)。
二番掛け、
乾宮に座して四緑木星掛かり、(大吉)。
三番掛け、
坤宮に座して五黄土星掛かり、(大吉)。
四番掛け、
中宮に座して八白土星掛かり、(大吉)。

うーん、
これは悪くないですね。悪くはないです。
親から話が合ったときには、
えっ?と思いながら、意外な思いをしているのでしょうか。

一番掛けは、その通りで
「家督相続の問題、財産整理の問題」と出てきておりますので、
図星というところでしょう。

二番掛け、
「依頼事、掛け合い事は他から妨害あり。」
「諸事、すすんで事をなそうとすると他から静止される恐れあり」

三番掛け、
「当時、運気大いに衰え、住所、業務の問題あり。」
「決断力乏しく、親戚・友人のために損失を受ける」

四番掛け、
「家庭の紛叫、業務不振のために、住所を変えるか遠方に行こうとする意あり」

うーん、そうですか。
で、今回はその話は終わりにして、
もう一度、改めて話をするとよいと思いますね。

細かいところの話は、
もう一度、これからお互いに煮詰めるとよいと思います。
話が違うということになると、
これまたトラブルになる恐れがありますから。

今回はこの辺で。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする