町田・相模原の司法書士 宮下です。
本日、記念すべき第一号の仕事をしました。
それは「医療法人の設立登記」です。ありがとうございます。パチパチパチ
開業前から開業に向けて動いてはいたので、相続や株式会社・合同会社の設立登記の見込み案件はあったのですが、動くのは年内になりそうなので今すぐというわけではありませんでした。
まさか第一号案件が医療法人の設立とは思いもしませんでしたが、前の事務所で医療法人の設立案件は何度も経験していたのでスムーズにこなせました。
医療法人の設立登記には、都道府県知事の認可書を添付する必要があります。
そして、この認可書の厄介なところが、都道府県によって認可書の扱いが異なることです。
認可書一枚だけ交付されたり、認可書と認可申請書が合綴されていたり、認可書に定款だけが合綴されていたり、認可書とその他諸々の書類一式が合綴されていたり、様々です。
それによって、ご用意いただく書類も異なってくるので注意が必要ですね。
医療法人の設立については、また書きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/1f94628e6e43e363f71b8a1f8864c014.jpg)
開業祝いに頂いたシュレッダーです。大事にします。
プリンも頂いたのですが、写真撮る前に食べてしまいました。おいしかったです。
町田・相模原を中心に活動する「司法書士 町田リーガル・ホーム」
~相続・遺言、民事信託(家族信託)、会社設立、企業法務、登記業務全般、成年後見、借金問題など~
~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日、記念すべき第一号の仕事をしました。
それは「医療法人の設立登記」です。ありがとうございます。パチパチパチ
開業前から開業に向けて動いてはいたので、相続や株式会社・合同会社の設立登記の見込み案件はあったのですが、動くのは年内になりそうなので今すぐというわけではありませんでした。
まさか第一号案件が医療法人の設立とは思いもしませんでしたが、前の事務所で医療法人の設立案件は何度も経験していたのでスムーズにこなせました。
医療法人の設立登記には、都道府県知事の認可書を添付する必要があります。
そして、この認可書の厄介なところが、都道府県によって認可書の扱いが異なることです。
認可書一枚だけ交付されたり、認可書と認可申請書が合綴されていたり、認可書に定款だけが合綴されていたり、認可書とその他諸々の書類一式が合綴されていたり、様々です。
それによって、ご用意いただく書類も異なってくるので注意が必要ですね。
医療法人の設立については、また書きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/1f94628e6e43e363f71b8a1f8864c014.jpg)
開業祝いに頂いたシュレッダーです。大事にします。
プリンも頂いたのですが、写真撮る前に食べてしまいました。おいしかったです。
町田・相模原を中心に活動する「司法書士 町田リーガル・ホーム」
~相続・遺言、民事信託(家族信託)、会社設立、企業法務、登記業務全般、成年後見、借金問題など~
~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~