町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。
商業登記の錯誤更正の免許税のノリで不動産登記の錯誤更正申請すると拍子抜けするよね。
所有権の持分更正とかは例外あるけど。
増税〇〇メガネ首相が気づいたら不動産登記の更正登記の免許税増税しそう。

不動産登記の錯誤更正登記の免許税を明日から不動産の数×3万円にします。
国民には根気強く説明をしていきたいと思います。
というか、全体的に免許税高すぎるよね。
管轄外本店移転なんて失神しそうになるよね。
今年もあと1か月と少し。
もうこれを言う時期がきました。
今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください。
何かをするには短すぎ、何もしないとなると長すぎる。
人生は信号待ちのようです。
一度きりの人生、自分の力を試すべく挑戦したいことがあり、現状が壊れる可能性への恐怖心がそれを邪魔する。
どちらかと言えば満足のいく生活。
しかし、確かな不満がある。
挑戦することに二の足を踏む自分への不満。
この生活リズムが壊れることへの配慮をする自分への不満。
ダサいなと思うし、もったいないなと思う。
でも、それでいい。
なんとかなるさ、とも思わない。
とりあえずやってみればいい、とも思わない。
それで今まで生きてきたので、それは受け入れています。
僕を取り巻く環境のバランスを取った時、今の思考が最適解。
もう少し。もう少しです。
心の躍動的な変化を待っています。

夢見てきました。
町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~
民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。
町田・相模原・八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~
民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。
円満相続トータルサポートHP
~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~