ニッカウヰスキーのプロブレンダーが、市販しているキー・
モルトシリーズを使ってブレンドしたウィスキーがブレンダー
ズ・ウィスキーです。青山にあるブレンダーズ・バーで頼むこ
とができます。
私は、普段グレーンウィスキーを飲まないので、ブレンダーズ・
バーに出掛けても、ブレンダーズ・ウィスキーを飲むことはない
のですが、たまたまタイミングを外してしまったので、いつも
とは違うものをということから試してみたのが久光チーフブレ
ンダーの作というNo.4のタイプ。レシピは以下の通りです。
“Sherry&Sweet” 3%
“Peaty&Salty” 2%
“Woody&Vanillic” 25%
“Fruity&Rich” 5%
“Soft&Dry” 15%
“Woody&Mellow” 50%
メニューには説明書きがあるのですが、読んでしまうと味に先入
観を抱いてしまうので、単に原酒のブレンド割合だけを見て決め
るようにしているですが、ウッディとソフトの割合が大きいこと
からフルボディでアルコール辛いのかと思いきや、フルーティが
シェリー香と樽香を広げる隠し芸を披露していて、想像以上に広
がりと奥行きのある味となっています。
こういうのを化けるブレンドというのでしょう。単純な原酒の足
し算ではなくて、要所要所で掛け算が効いている味です。とても
リッチで美味しい。
チョコレートによく合います。
このブレンドをそのまま46度くらいまで加水して、大人向けの
本格派ウィスキーというポジションで販売したらどうかと思うの
ですが、いかがでしょう。
感謝!