福岡久留米館
新橋にあります地域アンテナショップ「福岡久留米館」を訪問しました。
ここは、7月22日にオープンしたばかりで、久留米市と大川市、小郡市、うきは市、大刀洗町、大木町の4市2町の魅力紹介や特産品の販売、軽飲食の提供などの情報発信を行っています。久留米ラーメンやフルーツ、日本酒や久留米絣などが人気があるそうです。2階には情報プラザと工芸品が展示されていました。
太平洋新国土軸推進協議会
全国都道府県会館で開催された「太平洋新国土軸推進協議会」の総会と研修会に参加しました。
太平洋新国土軸構想は、静岡県から渥美半島、伊勢湾、紀伊半島、紀淡海峡、淡路島、四国地方、そして豊予海峡を経て九州地方に至る約800kmを、高速道路や高速鉄道で結び新たな国土軸を形成する構想です。
本協議会は中部、近畿、四国、九州の4ブロックの17府県、8経済団体で組織され、地域の視点から将来構想の策定・PR等を行ってきました。今後はさらに沖縄県とも協力し、構想の一層の充実・推進に取り組んでいきます。