地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

【速報】 8月23日

2020-08-23 | Weblog

【速報】8月23日
 福岡県では新た63名の感染が確認されました。4日連続で100名下回りました。

○陽生確認者数累計 4,118名
・福岡市検査分 36名...
・北九州市検査分 3名
・久留米市検査分 4名
・県域検査分 20名
(糸島市9名、大野城市、糟屋郡、福岡市、朝倉市各2名、宗像市、遠賀郡、大分県各1名)

○PCR検査数 878件(陽性率 7.2%)
(県域分248件、北九州市157件、福岡市427人件、久留米市46件)
○感染経路不明者 26名 (41.3%)

(8月22日現在)
○陽性確認者 4,055名 
○退院者数 3,141名
○死亡者48名
○入院等療養者数 866名
(入院279名、自宅待機390名、宿泊療養197名)
○重症度分類
(重症15名:前日16名、中等症84名:前日96名)

 県ではクラスターが発生した福岡青洲会病院(粕屋町)で新たに放射線技師1名と入院患者1名が陽性となり、
同病院の感染者は計67名となった。糸島市の60代女性の家族5名の感染も判明。

 福岡市と朝倉市在住の教員2名の感染も分かった。児童生徒との接触はないという。
 福岡市は、幼稚園児から90代までの36名の感染を発表しました。
クラスターが発生したグランジュテなの花弐番館(城南区)で利用者ら3名、
特別養護老人ホームあおぞら(早良区)で職員1名の感染が新たに判明。

 新型コロナウイルスに感染して医療機関で治療を受けていた70代と80代の男性あわせて
2名が死亡しました。心よりお悔やみ申し上げます


     


     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする