芝1800mで後ろからの競馬をしたマーリンシチー。
着順が13着、1着馬と2.0秒差を考えると今日明日に勝ち上がるものではない。
その中で唯一の光明は、上がりの3ハロンのタイム(36.9秒)。
これとて格段に良い材料ではないが、レース自体の上がりが37.3秒、
勝ち馬の上がりが37.0秒、一番切れた3着馬の上がりが36.3秒という点で
今日の収穫はここかと。
8月20日のブログに書いた
佐々木シチーの未勝利脱出は函館
もあながち冗談じゃなくなってきたぞ…。そこまでに
2月小倉→3月中京→5月新潟→6月函館
こんな感じになるも良し。っていうかここまで使ってくれたら本望です。
ギブアップ派の方もいるかと思いますが、私は諦めが悪いので、
5ヶ月寝かせてでも6月の函館に使って欲しい派です。
出られるレースがあるうちに愛馬が見切りをつけられるのは辛いな
と、いつもながら感じます。
マーリンシチー(友駿、父キングカメハメハ)牡2 栗東 佐々木晶三厩舎
3戦0勝(0-0-0-0-0-3)未勝利
全部2ケタ着順だもんな…。
着順が13着、1着馬と2.0秒差を考えると今日明日に勝ち上がるものではない。
その中で唯一の光明は、上がりの3ハロンのタイム(36.9秒)。
これとて格段に良い材料ではないが、レース自体の上がりが37.3秒、
勝ち馬の上がりが37.0秒、一番切れた3着馬の上がりが36.3秒という点で
今日の収穫はここかと。
8月20日のブログに書いた
佐々木シチーの未勝利脱出は函館
もあながち冗談じゃなくなってきたぞ…。そこまでに
2月小倉→3月中京→5月新潟→6月函館
こんな感じになるも良し。っていうかここまで使ってくれたら本望です。
ギブアップ派の方もいるかと思いますが、私は諦めが悪いので、
5ヶ月寝かせてでも6月の函館に使って欲しい派です。
出られるレースがあるうちに愛馬が見切りをつけられるのは辛いな
と、いつもながら感じます。
マーリンシチー(友駿、父キングカメハメハ)牡2 栗東 佐々木晶三厩舎
3戦0勝(0-0-0-0-0-3)未勝利
全部2ケタ着順だもんな…。