踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

キャロ&グリーンの2歳馬近況~2日続けての~

2009-01-16 10:02:05 | 引っ越し前記事
昨日書いたのは、近況と申しましても年末の情報で、昨日キャロット、

グリーン共々2歳馬の更新がされていたので、連日の2歳馬ネタです。恐縮。

ササファイヤー07(キャロ、父キングカメハメハ)メス2 美浦 国枝厩舎
(465キロ)
毎日2本の坂路調教。ドナシュラークは2月に入ってから毎日2本だったので、
それに比べて1ヶ月早い。この時期ではロサモタ級に一番早い部類なのかな。

サドラーズメイド07(キャロ、父サクラバクシンオー)牡2 美浦 大久保洋吉厩舎
(458キロ)
週2回、2本の坂路調教。去年のドナシュラークもこれに近いペースだった。

レディフェアリー07(キャロ、父ネオユニヴァース)牡2 美浦 勢司厩舎
(458キロ)
坂路を1本。週何回かは分からないけど(笑)。毎日なのかな?順調そう。

カツラドライバー07(グリーン、父スウェプトオーヴァーボード)牡2 栗東 安田隆行厩舎
前回457→459キロ
週2回、2本の坂路調教。上のサドラと同じくらいのペースだろうから順調そのもの。

グロリオーサ07(グリーン、父スペシャルウィーク)メス2 栗東 音無厩舎
前回455→457キロ
ウォーキングマシン2時間。OCD手術後の経過が良好ということで、ひとまず安心。

ダンツライラック07(グリーン、父タイキシャトル)メス2 美浦 矢野照正厩舎
前回420→443キロ
週2回、坂路を1本。他の馬はハロン18秒くらいなのだが、この馬は
ハロン24秒というマイペース組。でも、どの馬もゴイゴイ調教できる訳じゃないから。
体重めっちゃ増えたね。

夏デビューをゴールとしたマラソンに例えると

先頭…ササファイヤー
先頭集団…サドラーズメイドカツラドライバー
第2集団…レディフェアリー
3番手集団…ダンツライラック
靴が脱げた…グロリオーサ

一番後ろから行くグロリオーサすらこれといった問題がある訳ではないので、

今のところすこぶる順調だなあ。シチー馬いらねんじゃね?←コラーッ!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする