一昨年の10月にノヴァグロリアが勝って以来、グランドシチー以外どの馬も勝っていないことだけが原因とも思えないこの閉塞感。考えてみるとどうやら各馬の前走着順に原因がありそうで列挙してみました。
マーリンシチー6着
グランドシチー14着
アースガルド12着
リンドブルム3着
メンブランツァ15着
チタニウムヘッド11着
グロリアスフラワー13着
ノヴァグロリア12着
アポロンシチー16着
メテオライト2着
ファストメモリー12着
アプリコーゼ13着
ヴィンドランダ7着
ヴァリディオル3着
ハートオブグリーン13着
前走2ケタ着順の馬が10頭いて、やはりそれが先を見通せない暗さに繋がっていることは間違いなさそうです。これはもう日本経済、日本社会の縮図のような気さえ(笑)。
すぐに辞められる趣味じゃないことは良いことなのか悪いことなのか。いつかまた俺様のターンが来るんじゃないかという微かな光はグランドかメテオラかはたまた2歳馬か。
マーリンシチー6着
グランドシチー14着
アースガルド12着
リンドブルム3着
メンブランツァ15着
チタニウムヘッド11着
グロリアスフラワー13着
ノヴァグロリア12着
アポロンシチー16着
メテオライト2着
ファストメモリー12着
アプリコーゼ13着
ヴィンドランダ7着
ヴァリディオル3着
ハートオブグリーン13着
前走2ケタ着順の馬が10頭いて、やはりそれが先を見通せない暗さに繋がっていることは間違いなさそうです。これはもう日本経済、日本社会の縮図のような気さえ(笑)。
すぐに辞められる趣味じゃないことは良いことなのか悪いことなのか。いつかまた俺様のターンが来るんじゃないかという微かな光はグランドかメテオラかはたまた2歳馬か。