踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

2010産の馬名評

2012-02-13 12:05:19 | 馬名
2歳馬に付いた名前でコレ良いなあ、コレないでしょ(笑)、を羅列。

【良名】
ホワイトフリート※最優秀
ハーモニーフェア※優秀
ハッピードライブ※優秀
ラッキーチケット
トランザムスター
シャイニングタイム
フロアクラフト
グランデアモーレ
ルナリア
※優秀
パーフェクトスコア
キャンディジュエル
(ジュエルリングを連想させノスタルジックな感じ)
カイカヨソウ 
これらの名前は私のストライクど真ん中で、気を遣って付けたなと思わせる。ハッピードライブやラッキーチケットをダサいと思う方もいると思いますが、よく見て聞いてみれば愛らしい良い名前ですよ。

【悪名】
ルベーゼドランジェ(超言いにくい)
リモンチェッロ(「ベッラレイア」も言いにくかった)
ミニョネット(ゴール前で「ミニョー!ミニョー!」とは言えまい)
言いにくかったり、音がイマイチと思ったりして、これらの馬に他の名前で応募した方々に同情する、という点であまり良い名前ではないと思います。私も好き勝手に名前を考えて応募しているし、センスは人それぞれですから応募された方をとやかく言うつもりはありませんが、これらの名前を選んだ中の人のセンスは私の理解を超えている。
ミニョ~、ミニョ~くらいは可愛くて良いのかもしれませんね。競馬場やウインズでオッサンが叫んでいたらヤバそうですが。

あと16週でこの子ら2歳馬がデビューするなんて、早いものですな。毎年4月くらいから2歳馬がトレセンに入厩するけれど、今年は3月くらいに入厩する馬もいるかもしれない。愛馬でいえばマズルファイヤー(ササファイヤー10)はそれが可能なペースでここまで来ているので、そうなったら春の楽しみができるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする