踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

キャロット2歳馬を早い順に並べる

2012-02-29 22:09:41 | 引っ越し前記事
ヨゾラニネガイヲがペースを上げてきた

マズルファイヤー(父ホワイトマズル、母ササファイヤー)牡2 大久保龍     
【前回更新】
週2日900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で2本、残りの3日は1000m周回ダートコースをスローキャンターで2周半 
【今回更新】
週2日900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で2本、残りの4日は1000m周回ダートコースをスローキャンターで2周半

課題を指摘されていないところをみると現状では及第点なのだろう。あとは足が速いかだよね。

モユルオモイ(父エアジハード、母マチカネモユル)牡2 沖※様子見馬 
【前回更新】
週2回は角馬場でのフラットワーク、週2回は屋外周回コースでハロン18秒のキャンター2000m、週2回は屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本 
【今回更新】
週2回は角馬場でのフラットワーク、週2回は屋外周回コースでハロン18秒のキャンター2000m、週2回は屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本

「力強さが加わってくれば」という課題。「力強さ」というのはどういう感覚なのだろうか。

フロアクラフト(父フジキセキ、母リッチダンサー)メス2 西園  
【前回更新】
400m周回コースでスローキャンター2400mの調整を中心、週2回は900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で2本
【今回更新】
400m周回コースでスローキャンター2400mの調整を中心、週2回は900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で2本

「力強さが増す」「脚取り確か」を更に、という良化途上。短いコメントから状態の良さがうかがい知れる。

ピュクシス(父シンボリクリスエス、母フサイチパンドラ)メス2 石坂  
【前回更新】
週3回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、週3回は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本
【今回更新】
週3回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、週3回は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本

良い部分を伸ばすためにもう少し時間をかけて、という感じ。

コメットシーカー(父ディープインパクト、母ガヴィオラ)牡2 藤原英  
【前回更新】
400m周回コースでスローキャンター1600mの調整を中心、週2回900m屋内坂路コースをハロン18秒で1本
【今回更新】
400m周回コースをスローキャンターで1600m、900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で1本

気性面、精神面というのはなかなか難しそう。

ヨゾラニネガイヲ(父アドマイヤムーン、母スターアイル)メス2 須貝  
【前回更新】
1000m周回ダートコースをスローキャンターで2周半、週3回は900m屋内坂路コースをハロン20秒で1本 
【今回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン20秒(終いハロン18秒)で2本、残りの3日は角馬場でのフラットワークと1000m周回コースでのスローキャンター調整を併用

体つきが良くなってきたようだ。

上記3頭は夏競馬で使えそうなペースだ。募集馬ツアーの頃には全馬しがらき(もしくは栗東)でタノムネ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする