グリーンは7月、キャロットは9月に1歳馬の募集を開始するけれど友駿は1月で、我が家にもカタログ&DVDが届きました。もう友駿で出資することはないのだろうけれど、後々見返して「どや!」ができるように気に入った馬をメモしておこう。
テンシノキセキ12 牡 父エンパイアメーカー 母父フジキセキ
栗東橋口厩舎 2800万円(1口:5万6千円) 駿河牧場生産
足が黒くて流星のない鹿毛馬はストライクど真ん中だし、馬体も素晴らしい。育成にノースヒルズを使うも良いよね。
スカラムーシュ12 牡 父クロフネ 母父キングカメハメハ
美浦上原厩舎 1700万円(1口:3万4千円) パカパカファーム生産
フレンチシチーの募集時を思い出した。惜しむらくは友駿期待馬の墓場上原厩舎であること。
友駿は勝ち上がり率が悪い、4場以外の口取りがない、情報が少なく質も悪い、会費が無駄に高いなどデメリットはありますが、牧場見学という点ではわりと自由に見せてもらえるので、北海道で愛馬巡りをしたい人には向いているんじゃないですかね。社台グループの見学にありがちな午前だけ、午後だけ、週の始めは遠慮してくれ、が意外と旅行の行程に合わなかったりするんだよね~。
テンシノキセキ12 牡 父エンパイアメーカー 母父フジキセキ
栗東橋口厩舎 2800万円(1口:5万6千円) 駿河牧場生産
足が黒くて流星のない鹿毛馬はストライクど真ん中だし、馬体も素晴らしい。育成にノースヒルズを使うも良いよね。
スカラムーシュ12 牡 父クロフネ 母父キングカメハメハ
美浦上原厩舎 1700万円(1口:3万4千円) パカパカファーム生産
フレンチシチーの募集時を思い出した。惜しむらくは友駿期待馬の墓場上原厩舎であること。
友駿は勝ち上がり率が悪い、4場以外の口取りがない、情報が少なく質も悪い、会費が無駄に高いなどデメリットはありますが、牧場見学という点ではわりと自由に見せてもらえるので、北海道で愛馬巡りをしたい人には向いているんじゃないですかね。社台グループの見学にありがちな午前だけ、午後だけ、週の始めは遠慮してくれ、が意外と旅行の行程に合わなかったりするんだよね~。