踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

キャロット11産の馬名を応募

2013-01-16 01:46:13 | 馬名
今年も馬名を応募したよ。

シンハリーズ11 メス 黒鹿毛(父ゼンノロブロイ)
シンハライト Sinhalite(英)

和名で「シンハリ石」と呼ばれるスリランカ原産の希少石。母名から連想。美しく煌く競走生活を祈って。
同じ馬名で応募した方もいそうな気がします。

エンプレスティアラ11 牡 栗毛(父ハーツクライ)
サクシードクラウン Succeed Crown(英)
「王位を継承する」の意。母名と父名の音からの連想。国内外のGⅠを勝った父の後継種牡馬となるような大きな働きを期待して。
ティアラ→クラウンの連想はまあ普通ですか。他に良い名前が付きそうな気がします。

シャンスイ11 牡 鹿毛(父ステイゴールド)
キョウシャ Kyosha(日)
将棋の駒の一つ、「香車」から。別名「槍」と呼ばれる駒で、長く鋭い脚で直線一気の活躍を期待。香港GⅠ勝ちの父、母名「香水」から「香」の字を連想。「キョウシャ」は「強者」の音にも通じる。
香車は一皮?ければ金(ゴールド)だからね。

今回の共通のテーマは「母名からの連想+祈り」です。あとは「言いやすさ」とか。

トウカイテイオービワハヤヒデなど、凝らないからこそ格好良い名前というのが理想型です。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする