勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ
ラーメン、B級グルメ、酒の記事が多いです

夏休みはディズニーへ

2019年08月13日 | おでかけ


夏休みは恒例の庄内キャンプに行くつもりでいたのですが、家族からディズニーランドに行きたいという声が出て、あえなく大黒柱の意見は却下され(笑)ディズニーリゾートに行くことになりました。





とはいえ貧しい gamaguchi5 わが家、飛行機や新幹線で行くことなど予算上とても無理、なので車で東北道→首都高をミッドナイトランすることに(笑)




夜11時くらいに出発して東北道をひたすら南下。

途中首都高に入り、夜のスカイツリーを見ながら千葉方面へ。



途中休憩しつつ3時ころディズニーシーの駐車場に到着。



到着の時点でもはや運転手は疲れてますが、仮眠して入場。







おお、やっぱり結構異国感あるなあ。







タワーオブテラー。


何度乗ってもこれが一番怖い・・・ase


バイキングとかも得意じゃないんだよなあ。







ラッキー、観覧車でジーニーに乗れた。







もう家族サービスで疲れたのでビール beer と行きたいところなんですが






こんなところ運転できないというワイフの声で、残念ながらお預け(笑)






ワイフがビール飲むのを見てるのが辛いので(笑)この間にひとりでレイジングスピリッツへ。







思ったほどの面白さはなかったかなという印象。




それにしてもシーは異国感があって風景は好きだなあ。


















浮き輪まん






ユカタンソーセージドッグ






アイス







こいつらいつも何かしら食ってんな(笑)










まあ、子供が楽しんでくれたようで良かったです(ワイフも含む)






シーは結構歩くので足が疲れたということもあり、早めにホテルへ。



浦安のコンフォートスイーツ東京ベイ







炎天下の中ずっと飲みたかったキンキンに冷えたビール beer






超ウマ~イ exclamation2


宿はとてもいいホテルで、家族4人で約2万円。

しかも朝食バイキング無料でそれなりの立派な朝食。

ホテル独自の送迎バスも行き帰り付いており、駐車場もチェックアウト後も14時まで無料。

1階にはローソンもあり、言うことなしでした。





2日目はディズニーランド













スターウォーズのアトラクションではC3POとR2D2がお出迎え。







乗った後はライトセーバーチュロス







サルサチキンバーガーみたいの







最後にジャングルクルーズに乗ってジエンド






日曜、月曜に行ったわりにはどっちもそれなりに空いていて良かった。

けど、シーの新アトラクション乗れなかったのが心残りです。






帰りもできるだけ交通費を浮かせられるように環七通りを江戸川、葛飾方面に進んで浦和から東北道へ。

環七は予想通り渋滞していて失敗だったかな。



帰りもETC割引をフルに使うために12時前に最寄りのSAまで着いたものの、12時過ぎるまで仮眠。

深夜割引適用して帰宅とあいなりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする