勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ
ラーメン、B級グルメ、酒の記事が多いです

助けてよ、匠!

2022年03月23日 | 日記


先日の大地震のこと






現在、住んでいる借家。



実はなかなかの建物で、築40年を軽く過ぎているという建物。

50年近いんじゃなかろうか。




住まいの特徴としては、サンシャイン池崎の実家を笑ってられないレベルで、特徴としては・・・





①床にビー玉を置けば転がる


②床だけでなく屋根も斜めっている


③雨のあとドアが閉まらない(特にトイレ)


④歩くとミシミシ音がする(畳の一部も踏むと柔らかい)


⑤すべての部屋のふすまなどがしっかり閉まらない(下は閉まっているのに上は5ミリくらい開いているとか)ので、すき間風がすごい


⑥サッシを閉めてもすき間があるので、外がかすかに見える


⑦サッシのカギを開けると、傾きのせいで自動で窓が開く


⑧玄関のひび割れのすき間から「カマドウマ」参上


⑨風呂場のひび割れのすき間から「ナメクジ」参上






3倍満くらいまでいっていたんだけど、先日の大地震もあり玄関の左右の扉がズレて、鍵が閉まらなくなってしまいました。




もう田舎の家のように、玄関を開けっぱなしで出かけるしかありません。





完全に数え役満です(笑)





「大改造!!劇的ビフォーアフター」に出てくるビフォーの方の家が、とても素晴らしい家に思えてくるくらい。




さすがに、もう住んでいるのが浮「レベルになってきたので(大地震の時は屋根が落ちてくる可能性を感じて、家族全員が裸足で外に脱出しました)、不動産屋に相談。



玄関の鍵は応急処置で直してもらったけど、根本的な解決にはならなそうなので引っ越しをしようと思ってます。



次の大きな地震は引っ越しが終わるまで待ってほしい・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする