2022年8月30日(火曜日)大安
今日の八王子の温度 20℃ 昼間は 25℃
今の外の温度は 19℃ 家の中は 24℃ くもりの予報です
体温は 36・2 血圧は 131-72-65
99-67(珍しい99だって)
昨日の歩数は 3929歩
昨日は断ろうかと思うくらい怠くて辛かったけど身支度をしたら行く気になった
市役所へ ただポイントをくれるのでなくて 条件の同意でのポイントだった
パソコンの中は私の情報が全部入ってる感じ それも怖い感じがしましたが
今の世の中仕方ないのかな?って納得しました
その日暮らしの生活だからね ただね―動けなくなった時どんな生活になるのだろうと思うけど
その時はその時どうにかなるでしょう って思わないと生きていけない
深くは考えないようにしている
友だちとは別行動して私は市役所 友達は電話機に分かれて
早く終わったので帰ろうかと思ったけど駅に入ってる「アルプス」で買い物して終わった時に
電話いてみた「すぐ行くから待ってて」で広場でまつ
お腹すいちゃったよ
セレオに行って此処も初めて入った天ぷら専門のお店
天丼 食べてきた ご飯にたれが少なくて天ぷらは残したけどご飯は美味しく食べられた
夕飯は お昼に食べなかったおうどん
サラダで
留守に友達が置いて行ってくれた「ミニトマト」可愛いすぎる(^^)/
里芋 カボチャ 紫蘇 カニカマ
そんな一日でした
28日の八王子のコロナ感染者は 597人でした
読売新聞(こどもの詩)から
愛媛県 年中 植田千代里
ゆうひ
あかいゆうひはアメ
かたいよ
おつきさまはふわふわ
たまごやきみたい
批評 平田俊子
両方かじってみたくなりました。
酢の力
私の使ってるのは友達と一括購入しているこの酢です
甘い酢なので米酢を足すこともあるけど
足の浮腫みが酷くなってから「お醤油大さじ1と酢大さじ1」でなんでも調理しています
そのせいか足は浮腫むことが無くなっています
体重も38以上にならない 外食しても安心していられるのは酢のお陰だと思っています
昨日新しいのが来ました
では 出発します~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます