2019年9月1日(日曜日)
おはようございます~
9月ですね~早いです!
8月最後のリハビリの玄関に咲いていた「サギ草」
大好きな花です。自分でも春になってサギ草の種を水苔の中から探して咲かせるのが好きだった~
今朝は寝坊’(7時)まで寝てしまいました。
今朝の体重 38・9グラム (痩せても筋肉量が減らなければ良いそうなので一安心です)
朝
ご飯130グラム
あさりの味噌汁(2回分)
納豆に大根おろしを一杯混ぜて‥美味しかった~
カボチャの煮物(買ってきたもの)
一口タラコ
海苔の佃煮を買ってきたけど辛くて一口(もうだべられないな)
ヤクルト・ブドウ
お茶200
冷水250
11時にチーズかまぼこを食べてお水200cc飲んで箱庭に
1時間少しずつ確実に草が無くなっていく嬉しい(^^♪
昼
スパッゲテイ80グラムを茹でて
キャベツ・ネギ・ミニトマト・ベーコン・昨日の残りの野菜炒めを入れて
シチューの素で味付け茹でたスパを入れて食べた~~
美味しかった~~(^_-)-☆
冷水250
さぁ~今夜は何にしようか?
この更新を書くことにより買い物も楽しみなった~
一日目は疲れて変な事を始めたと後悔したが頑張っている私を見ていてほしい
大丈夫です!ありがとうござます。
4時
牛乳180
お茶250
夜
ご飯80グラム
ゴーヤチャンプル(豆腐を絹ごしがあったので使う)ぐちゃぐちゃで美味しくなかった
カボチャ
キムチ
キュウリの酢漬け
冷水250
今日はお水・お茶を一杯飲んだ
長野のお友達今日はカツカレーが食べられてよかったね(^^♪
もう少しの我慢だね~頑張ってね・・
令和最初の9月
関東大震災の記念日
大正12年9月1日11時58分ごろに起こったそうです
母が2歳の時で祖母は腰を抜かして「〇〇が寝てる~」と叫んだそうです
祖父が家の中に飛び込んで連れ出した途端大きな材木(張り)が落ちてきたそうな
母から聞いた話を思い出しました。
大きな地震はどうかこないでくださいね~~
防災の日・何の準備もしてない私です。
では~またです~
おやすみなさい(__)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます