前回の続きでーす。
ビキニのパンツをご紹介します。
まずは表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/a9c34b18cc2ad5838f68a4000cda9fdc.jpg)
そして裏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/676cfa643485ce79c73172a66e451f54.jpg)
この裏のモチーフは、実はまだくっついていません(笑)
撮影用に乗せてるだけです(笑)
なのでまだ完成じゃないのですが。
お盆休み明けに職場の本縫いミシンで縫い付けるつもりです。
このパンツですが、すんごい編むの苦労しました。
何がってこのカーブを出すのに何度やり直したことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/12dc428977586be86c37d874d9285240.jpg)
夫に「また解いちゃうの?」って何度か言われました(笑)
試行錯誤して編み終えたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/3213ca1f8d4c24670e1dc6faac129849.jpg)
これだけだとなんだかわかりませんよね(笑)
ビキニトップ同様、縁編みはシンプルに細編みだけにしました。
サイドは下に紐をつけ、縁編みで紐を通す穴を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/9b7640de13afdf2ffb0cf8d0092a4ca8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/2b7c77d0cc229173989f75aa0281fc91.jpg)
この穴に靴紐を通す感じで紐を通していきます。
するとこんな感じのレースアップに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/f167f7290ca0f9c33bbf09e8c845002d.jpg)
紐の先にはビキニトップ同様にハートのビーズがついています。
トップもパンツも紐なのである程度調整が効きます。
もうちょっと大きくなっても着れるのではないでしょうか?
頑張れば大人も着れるかも?
めちゃめちゃ際どくなりそうですが(笑)
私は無理ですよ、ブタですから。
早く娘に着せたいのですが、昨日まで高熱が続いていたので、当分はお預けかしら。
着用したら改めて載せますね。
やっと娘の熱が下がったのに、今日から息子が発熱し始めました。
私の夏休みはこどもたちの看病と手仕事で終わるようです…。
切ない( ༎ຶŎ༎ຶ )
ま、神様が手仕事頑張りやがれと言ってくださっているのかもしれませんね(笑)
それでは次の作品に移りたいと思います!
次は毎年恒例のビニール紐のバッグですよー(๑′ᴗ‵๑)
ビニール紐のバッグ2015、乞うご期待!
クラパカさんであみぐるみのおままごとを販売しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜひお立ち寄りください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
ビキニのパンツをご紹介します。
まずは表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/a9c34b18cc2ad5838f68a4000cda9fdc.jpg)
そして裏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/676cfa643485ce79c73172a66e451f54.jpg)
この裏のモチーフは、実はまだくっついていません(笑)
撮影用に乗せてるだけです(笑)
なのでまだ完成じゃないのですが。
お盆休み明けに職場の本縫いミシンで縫い付けるつもりです。
このパンツですが、すんごい編むの苦労しました。
何がってこのカーブを出すのに何度やり直したことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/12dc428977586be86c37d874d9285240.jpg)
夫に「また解いちゃうの?」って何度か言われました(笑)
試行錯誤して編み終えたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/3213ca1f8d4c24670e1dc6faac129849.jpg)
これだけだとなんだかわかりませんよね(笑)
ビキニトップ同様、縁編みはシンプルに細編みだけにしました。
サイドは下に紐をつけ、縁編みで紐を通す穴を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/9b7640de13afdf2ffb0cf8d0092a4ca8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/2b7c77d0cc229173989f75aa0281fc91.jpg)
この穴に靴紐を通す感じで紐を通していきます。
するとこんな感じのレースアップに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/f167f7290ca0f9c33bbf09e8c845002d.jpg)
紐の先にはビキニトップ同様にハートのビーズがついています。
トップもパンツも紐なのである程度調整が効きます。
もうちょっと大きくなっても着れるのではないでしょうか?
頑張れば大人も着れるかも?
めちゃめちゃ際どくなりそうですが(笑)
私は無理ですよ、ブタですから。
早く娘に着せたいのですが、昨日まで高熱が続いていたので、当分はお預けかしら。
着用したら改めて載せますね。
やっと娘の熱が下がったのに、今日から息子が発熱し始めました。
私の夏休みはこどもたちの看病と手仕事で終わるようです…。
切ない( ༎ຶŎ༎ຶ )
ま、神様が手仕事頑張りやがれと言ってくださっているのかもしれませんね(笑)
それでは次の作品に移りたいと思います!
次は毎年恒例のビニール紐のバッグですよー(๑′ᴗ‵๑)
ビニール紐のバッグ2015、乞うご期待!
クラパカさんであみぐるみのおままごとを販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜひお立ち寄りください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村