マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

桜ケ丘公園(20130922)

2013-09-23 10:18:25 | 自然散策
久し振りの桜ケ丘公園、4/14以来です。
昨年の今頃、ヤママユガに会えたので期待していましたが、会えませんでした。
秋と言うには、暑い一日でした。

クサギの実が見頃。(まい)


草むらに、オオアオイトトンボ。毎年この頃見られます。(まい)


歩いていると、もう一匹。(オカピ)


下を向いて咲く、コヤブタバコ。斜面に咲いていたので写せました。(まい)


オオカマキリ。「僕も一緒に遊びたいなあ」(オカピ)


はい、ポーズ!(まい)


ヤブマメがひっそりと。(オカピ)


やっと会えた、コガタコガネグモ。(まい)


雄が多かった赤トンボ。これはマユタテアカネ。(まい)


ヒラヒラと飛んですぐに止まる、ホタルガ。好きな蛾です。(まい)


アカスジキンカメムシの幼虫。CX-6の得意なシーン。(オカピ)


キブシの葉に、アカスジキンカメムシ幼虫の集団。(まい)


いつもの所に咲いていました、ツルニンジン。(オカピ)


ジョロウグモが目立って来ました。小さい方が雄です。(まい)


白が目立つハエ。白いのは(後翅が変化した「平均棍」とか)→
(後翅の基部が変化した胸弁というらしい)に訂正します。
ヤドリバエの仲間で、名前はまだ無いそうです。(オカピ)


コブシの実に、うじゃうじゃいるのは、ミナミトゲヘリカメムシ。(まい)


キノコも色々、一番きれいだったタマゴタケ、食べられるそうです。(オカピ)


ツリバナにいた、キバラヘリカメムシの幼虫、ちょっとメタボ腹ね。(オカピ)


脱皮したてのキバラヘリカメムシ成虫もいました。(まい)