4月も今日で終わり。月日の経つのが早く感じられる今日この頃です。
青空が広がりますが、相変わらず風が強いです。(まい)
咲き始めたナワシロイチゴに、きれいなマドガ。(オカピ)
葉の間に、ハサミツノカメムシ♀発見。(オカピ)
強そうなアオメアブが食事中(だから近寄れた)。(オカピ)
金ぴかのジンガサハムシ発見。すぐに飛んでしまいました。(まい)
これも強そうな(ちょっと怖い)オオイシアブ。(オカピ)
赤黒の小さなハムシは、クロボシツツハムシ。(オカピ)
伸び始めたエビヅルに、アカガネサルハムシもあちこちに。(オカピ)
まだ蕾が多い中、花が咲き始めたエゴノキも。何本も探しましたが、エゴシギ君には会えず。(まい)
サルトリイバラの実が目立ってきました。(まい)
小さなヒシモンナガタマムシのアップ。飛ぶとブルーがきれいです。(オカピ)
見慣れぬコガネムシは、コイチャコガネ。超普通種らしいです。(オカピ)
最後のエゴノキを見ていたら、奥でキアシナガバチが、芋虫の肉団子を作成中。(オカピ)
青空が広がりますが、相変わらず風が強いです。(まい)
咲き始めたナワシロイチゴに、きれいなマドガ。(オカピ)
葉の間に、ハサミツノカメムシ♀発見。(オカピ)
強そうなアオメアブが食事中(だから近寄れた)。(オカピ)
金ぴかのジンガサハムシ発見。すぐに飛んでしまいました。(まい)
これも強そうな(ちょっと怖い)オオイシアブ。(オカピ)
赤黒の小さなハムシは、クロボシツツハムシ。(オカピ)
伸び始めたエビヅルに、アカガネサルハムシもあちこちに。(オカピ)
まだ蕾が多い中、花が咲き始めたエゴノキも。何本も探しましたが、エゴシギ君には会えず。(まい)
サルトリイバラの実が目立ってきました。(まい)
小さなヒシモンナガタマムシのアップ。飛ぶとブルーがきれいです。(オカピ)
見慣れぬコガネムシは、コイチャコガネ。超普通種らしいです。(オカピ)
最後のエゴノキを見ていたら、奥でキアシナガバチが、芋虫の肉団子を作成中。(オカピ)