マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

新治市民の森(20150921pm)

2015-09-22 12:52:49 | 自然散策
運良く、旧奥津邸主屋の縁側で昼食、もっと居たくなる様な素敵な場所でした。

昼食後、長屋門を抜けて散策開始。(まい)


キタテハが、休憩中。夏型に比べ、切れ込みが明瞭で濃橙色の秋型、成虫越冬します。(まい)


行く先々で、ツチイナゴ成虫が目立ちました、これも成虫越冬。(まい)


可愛い幼虫も多かった、ツチイナゴ。(まい)


ムラサキシジミが飛んで来ました。待っていたら、すぐに開翅のサービス。(まい)


あちらこちらで目立った、オオニシキソウ。(オカピ)


稲刈り前の田圃の畦に、ヒガンバナ。(オカピ)


案山子が色々、もうすぐ稲刈り。(オカピ)


オオカマキリのペア登場。(オカピ)


栗の木にもオオカマキリ、左下に今シーズン初の、オオトリノフンダマシ。(まい)


ハラビロカマキリも登場、シルク・ドゥ・ソレイユに出演出来そう?(オカピ)


道の真ん中で、ビジョオニグモが巣作り中、張り終ると上部の葉を丸めた巣に隠れて待機。(まい)


クロコノマチョウ幼虫、色々な顔色がありますが、これは黒系で真ん中が緑。(まい)


出始めのキノコは、キタマゴタケ、だったら食べられますが食べる気は・・・(オカピ)


日向は汗ばむほどの暑さでしたが、日影は涼しく楽しい散策でした。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2015-09-23 19:58:05
こんばんは

ツチイナゴいいですね

綺麗に鮮明に写っていますね。

オオカマキリも格好よくて、クリのイガの上にいる写真なんて本当に素晴らしい。

クロノコマチョウのアングルがなかなか面白いです
返信する
だんちょうさん、こんばんは。 (まい)
2015-09-23 21:41:41
ツチイナゴ、幼虫の色気で成虫になれば、もっと人気が出るかと思いますが、
冬を越す為には、茶系統に成る方が良いのでしょうね。

オオカマキリ、北海道には少ない?とか、威嚇ポーズが魅力的な虫です。
最近は、挑発すると逃げる個体が多くなった気がしますが。

クロコノマチョウは、成虫は地味ですが、幼虫は可愛い顔が色々で楽しめます。

涼しくなって来て、散策が楽になりましたが、風邪気味で連休後半の2日間は、休養日でした。
返信する

コメントを投稿