まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

今ホットなお店?! @ 日本酒 せと果(神戸 元町)

2021-10-10 14:37:50 | 日本酒を飲む @ 西日本

お気に入りのお店を新しく見つけると、何かと立て続けに行きたくなるわけで、緊急事態宣言が明けた10月1日 にさっそくお昼に飲みに行った 日本酒 せと果 さんへ、再び!



前回の日記を見た先輩が「気になるお店です」というので、一緒に行きませんか〜?とお誘いしちゃったわけです。
今は15時からオープンしているので、向かったのは16:30ごろ。

はぁ〜落ち着くなぁ、この空間。

この日は満席で賑わってる… といっても、たった7席だけど。
グループの間にはちゃんとクリアパネルが設置されております。


この日の一品料理。

この中から、せと果さんがお任せで盛ってくれる あて盛り6種 を、今回もお願い。

先輩は仕事上がりなので(まぁ私もバイト上がりだけど)、ビールが飲みたそう?と思って、最初に ハートランド(瓶) 。
すぐに空いて、「常温で美味しいのをお願いしま〜す」と日本酒へ。

写真はないけど、十旭日
常温でこんなに美味しいと、するする飲んじゃう、やばい子だ。


あて盛り6種はこんな感じ。

小さいお皿に入っているのが 里芋とお揚げ粕煮
そして、クミンきのこ ゴーヤの梅味噌和え ししとうとトマトのスパイス蒸し 

せと果さんのご実家は、愛媛で果実園をしているけど、お父さんが畑もやっているそうで、実家から送られる野菜が、お店の料理にもふんだんに使われているんだとか。
いいですね、愛ですね

久しぶりに会う先輩と積もった話に盛り上がったり、せと果さんともお話ししたり。
小さな空間だから、隣の初対面の方ともいつの間にか一緒に話に盛り上がっちゃう。
やっぱいいなぁ〜こういう空間…なんか 戻ってキタァ〜〜!って感じ。


次からはお燗でお願い。
「お燗でじんわりくる感じのでお願いします」という先輩が、自分で「なんちゅー頼み方(笑)」って言うけど、お隣さんも「なんか、こう、ガツンとくる感じで」と頼んでいるのを聞いて、思わず笑ってしまう(笑)。

いやでも、せと果さんでは、そんな頼み方がいい感じ。
お任せして委ねて、ほっこりできる〜。


お燗でじんわり、のリクエストには 天穏 生もと
せと果さんはお燗を頼むと、最初はすこーし水割りして温めて、その後に味見をして、お酒を足したり、また温めたり、すごいじっくりお燗を作ってくれる。

こんなにお燗を愛しく温める人がいるんだろうか。
あ!お隣にいました、大先輩(笑)!
先輩も好きが高じて、いつもイベントではお燗番に引っ張りだこだったもんなぁ。
早くまたそんなイベントができるようになるといいな。


おつまみは、続いて、秋刀魚の梅煮

いい〜塩梅。
煮込み汁も、ちょびちょびとなめれば、よいお酒のアテになります。


次もお任せでお燗をお願いすると、出てきましたヤゴー!!
もとい 久米桜 生酛純米吟醸 YAGOOO R2BY

今年のもまた面白いラベルですね。
これを、試しに常温でも少しいただいたんだけど、みんなで「ん?どっち?(笑)」となりました。
冷たーくしてもよい要素と、燗酒にしたい要素とが、同時に感じられて「ンンン?」みたいな、なんとも言えない味わい。

お燗でいただくと「うん、普通になったな」と先輩(笑)。
さすが、的を得たお言葉。


ピーマンのしらすナムル のピーマンも、ご実家から送られてきたものだそうで、生のまんま。

ピーマンがシャッキシャキ!
私も実家のピーマンは生で塩昆布であえてバリボリ食べるもんなぁ〜。
しらすの塩っけで十分美味しい。


いちじくブルーチーズ はちみつがけ も、うま〜い。

いちじくがお酒のアテにとっても良い!と初めて知ったのは、東京の老舗の居酒屋で、いちじくの白和えを食べた時だっけ。
これもブルーチーズとはちみつの組み合わせが絶妙。


最後にもう一つお願いします、とお燗を頼んで出てきたのが 辨天娘 強力

せと果さんが「辨天娘の太田酒造さんにも行ってみたいですよ〜」と言うので、太田酒造場で蔵人をやってた先輩も、遊びに行ったことある私も、あれやこれやと懐かしい話に盛り上がっちゃいました。


シンデレラタイムがなかったら、いつまでもここでお酒を飲みながら、せと果さんと話した〜い。
そんな空間に、先輩とも久々に会えて楽しかった!


【日本酒 せと果】
兵庫県神戸市中央区元町通3丁目15−11
070-8595-0492
不定休
※今はコロナ渦で営業時間もいろいろ変わると思うので、最新情報は instagram またはお店に直接ご確認ください。


【以前行った日記】
2021/10/1 緊急事態宣言明けたー!
2021/7/19 はじめまして


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しく仲間入りしました @ NA... | トップ | でっかい!コショウダイ と ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2021-10-10 17:17:50
解禁早々、9日間で5回目の外飲みですね。^^
まだ1回しかしていません。

ドライイチジクと羊羹にウィスキーはよくあいました。こちらのは日本酒にもよさそうですね。^^

いいお店ですね、近くなら週一では通いたくなりそうです。
返信する
■庄助さん (まき子)
2021-10-10 21:31:13
あはは、解禁早々、かっ飛ばしてます(笑)。
でも、外飲みは、10月1日の金曜日以外は全部土日で、NAKAGOはバイトなので4回ですかね〜。

でも「日本酒を飲む」カテゴリがやっと書けるようになって、本当に嬉しいです♪

せと果さんの良さは、お酒や料理の美味しさもさる事ながら、やっぱ人柄です。
お話ししてるとほんっとに楽しいんです。
7人しか座れない空間なので、自然とお店のみんなと話に盛り上がるというか。
これまで、ずーっとコロナでこういう場がなかったから、本当に楽しいです♪
返信する

コメントを投稿

日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事