飲み会の前に1時間余ったら、何をしますか?カフェ?本屋? うーん、こういうお店があったら「食前酒」的な感じで活用したい。 . . . 本文を読む
ゴルフ行って、温泉いった後は、夜の呑み♪ 甲府駅前に宿を取ってしまうのは、これがあるからなのだ。行ってみたいお店は増える一方だけど、相方と一緒なら、やっぱりたけちゃんかなぁ~。 . . . 本文を読む
この日は、朝7時半からゴルフ。(朝4時起き!)しかもスループレイができちゃったから、高いゴルフ場のご飯じゃなくて、美味しい地ビールを飲みにいけました♪ ほんとに雨が降らない場所なんだな~。 . . . 本文を読む
お店の名前の由来は “木の家具が使い込むうちに飴色になるように、味わい深い店になりたい”という願いからなんだそう。きっと行くたびに、味わいの深さを感じるお店なんだろうなぁ。心温かくなりました。
. . . 本文を読む
■扶桑鶴 H21BY 純米 高津川■扶桑鶴 H20BY 純米吟醸 雄町55%
■鷹勇 H20BY 辛口 純米酒■旭菊 H21BY 純米 大地 山田錦60%■旭菊 H20BY 特別純米酒 夢一献60%■三井の寿 H21BY 山廃純米 辛醸美田 . . . 本文を読む
店主の工藤さんのお話を聞いていたら、確かにお店として変わった所、変えているところ、料理やお酒はもちろん、他にも色々苦労してるんだな、と思う。でも根本のところは変わらず“楽しませてくれる”こと。やっぱり、井のなかはスゴイ! . . . 本文を読む
料理のメニューはなく、金額さえ自分たちで希望を言えば、お店の人にオマカセ。素材自体が美味しいし、アイデア料理も。日本酒はもちろん冷たいのからお燗まで、美味しい純米酒が揃ってます。 . . . 本文を読む
Greenという言葉のイメージは、「安全」「安心」「エコ」「注意喚起」「中間色」そして、「クローバー=幸せ」・・・けっして「特定の人だけのクローバー」であってはいけない・・・と思う。 . . . 本文を読む