2週間ほど前(激忙しかったころ)、
一緒に仕事をしている編集者Yさんに
「ちょっとまき子さん、撮影終わったらサシで飲みません?!」
と、ものすごい虚ろな目で言われた。
打ち上げなんかで一緒にワイワイ飲んだことがあるからお酒好きな人というのは知ってたけど・・・
この言い様、きっと何かあるに違いない。
と、2人でデート(女同士)の予定だったのに。
なぜか編集社の社長にバレて「オレも混ぜろ、 . . . 本文を読む
今日飲んだお酒は、私の夢・・・ということで。
だって、ボジョレーヌーボーって、
毎年11月の第3木曜日に解禁であって、それ以前にお店に入荷されても販売してはいけないことになっているらしいから。
もちろん、飲むことも禁止。
だから、きっと、今日私が飲んだこのお酒も夢だったのだ。
この日の夢は、さくらの店長から「ボジョレー、今年のは最高」というメールから始まった。
そそくさと仕事を切り上 . . . 本文を読む
来年の年賀状はウチのワンコを載せるから、撮影しに帰ってきて。という母親の招集のもと帰省。代休なども取りつつ、やっと4連休。遅めの「夏休み」というところだろうか。ワンコはかわいい。激しく会いたかった。・・・が!!今回の自分の最大の目的かつ楽しみは小左衛門 の酒蔵である 中島醸造 訪問!!岐阜は瑞浪市にある中島醸造は、実家の隣町、土岐川沿いにある。赤鬼や串駒等々で飲んできた小左衛門の蔵が、そ . . . 本文を読む
来年の年賀状は、ウチのルイにしたいから、撮影して~。
という、母親の声のもと、代休2日間を取って帰省した。
が。
今夜のお酒。 松竹梅
それでも、晩酌に飲もうかな・・・と思っていると従兄弟の家族(全員ゲコ)まで登場。
一杯だけ、グラスに入れたけど、コーヒーを飲む回りの目が冷たく感じたので
早々と諦める・・・。
しかたない・・・暇つぶしに写真を撮ってみる。
まったく、こんな駄犬 . . . 本文を読む
しばらく忙しかったのでデパ地下に行けなかったけど
久しぶりに池袋東武デパートの酒売場へ。
ここに来ると余りにも沢山の日本酒があるから
迷いだすと時間がかかってしまう。
なので、いつも決める時は、インスピレーション。
で、この日購入したのは 小笹屋 竹鶴 番外編 純米原酒
大和雄町は飲んだことがあるけど、これは初めて。
まだ実家に戻らない母親がいるので、
最初は控えめに冷やからいただく。 . . . 本文を読む
怒涛の2週間が終わって気が抜けたのか、風邪をひいたか、ちょっとダルイ。
そしてスッピン。
外出する気力もない。
当然、夕飯を作るのも面倒臭い。
そんな日に、母親が箱根温泉旅行から帰ってくるというから、東武デパ地下のお惣菜を頼んだ。
うーむ。和・洋・中 が勢揃い。
究極の手抜きごはんだ。
しかも、お皿に盛らずにパックのママというのが、完全に手間を放棄した気力の無さの表れ。
でも . . . 本文を読む