富士山頂スキー大滑降 1971/2/6

1971/2/6 AM11:00 富士山頂スキー大滑降直前の山頂をご紹介します。

富士山も夏モード全開 <No. 2344>

2013-07-14 17:34:09 | Weblog

昨夕のスコールも、東村山を避けて通過してしまい、天然クーラーの恩恵を受けるそこなってしまった。
ただ、梅雨前線が南下してくれたお蔭で、高曇りの雲が直射日光を遮ってくれ、暑さ凌ぎに助かっている。
<気象衛星ひまわり画像参照>
2013/07/14  13:30

それでも、今朝の東村山は、気温が 29℃ へ上昇し、夏モード全開!

ただ、今夕、やっと東村山へお湿りのスコール、ちょっと少な目だが、ありがたいお湿り!

今朝の富士山も夏モード全開!
ただ、今朝は、曇り空&笠富士!
<富士山ライブカメラ参照>
2013/07/14  AM 8:57

2013/07/14  AM 8:52

さて、B787 火災発生問題!
・JAL の B787 機体中央部の補助バッテリーで火災発生!
・ANA の B787 機首部のメインバッテリーで火災発生!
・今回は、新たに、機体後部の垂直尾翼の直ぐ前側で火災発生!
いずれも火災発生も、同じ場所での再発ではなく、いずれも、新たな場所で火災が発生!

<わかったこと>
B787 は、リチュウムイオンバッテリー以外でも火災が発生し易い!

B787 は、悲しくなってしまう新型機!



最新の画像もっと見る